ホテルモントレグラスミア オールセインツ教会&山王美術館
ディープな大阪…、夜の難波探訪♪ のつづきです。 今回の大阪の旅は相撲観戦が目的だったので、大阪場所の会場がある難波に宿泊することにしました。難波は夜の歓楽街なので微妙なホテルも多々あるので、事前に地元の方にお聞きしてこちらに。...
View Article桜と菜の花 / 白大島紬に首里花織の帯
春らしい陽気となりました 【4月4日の装い】横浜◇晴れ(花粉多し) / 最低気温6℃ 最高気温16℃ 大島紬の季節です。軽くてスルリとした地風と生糸の光沢感が春先向き。首里花織の帯をコーディネート ブログデザインの菜の花もそろそろ終わりですね…。次は何にしよう。。。 *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆...
View Article「ゴールドマン コレクション 世界が認めたその画力 これぞ暁斎!」展 内覧会
「ゴールドマン コレクション 世界が認めたその画力 これぞ暁斎!」展 が、東急文化村Bunkamura ザ•ミュージアムにて開催中。( 〜4月16日まで) 歌川国芳に弟子入りしその後狩野派にも学ぶという流派にとらわれることなく、さまざまな題材を独特のユーモアで描いた河鍋暁斎。...
View Article着物の色と飲み物の色をあわせる / 桜色の蜜柑の花と果実の訪問着に龍村平蔵の千代冠錦の帯
トゥール ダルジャンでお花見本日の装いは、シャンパーニュ ロゼを意識して選びました♪トゥール ダルジャンとはいえ、ランチタイムにこの装いは重すぎですが、25ans × 美しいキモノ 主催のイベントなので、これぐらいもありかしら…と予想。レポは後ほど。【4月5日の装い】東京◇晴れ(湿度51%) / 最低気温8℃...
View Articleウェイティング/25ans×美しいキモノ「シャンパーニュとお花見ランチ」at トゥールダルジャン
シャンパーニュメゾン テタンジェ4代目当主のピエール•エマニュエル•テタンジェ氏(左)とトゥールダルジャン支配人でありシャンパーニュ騎士団日本総領事のクリスチャン•ボラー氏(右)と...
View Articleランチ / 25ans×美しいキモノ「シャンパーニュとお花見ランチ」at トゥールダルジャン
25ans×美しいキモノ「シャンパーニュとお花見ランチ」ウェイティング at トゥールダルジャン のつづきです(^_^)/ エントランス通路抜けるとメインフロアが広がります。天井のガラスに写った光景は皆さまの着物姿で華やか〜♡日本庭園を眼下に望む邸宅といった感じでしょうか。...
View Article皇居でお花見、に志田「明光展」/ 後染めの青海波に松の紬にれえすの花の春の花にヒヨコの刺繍帯
皇居東御苑大手門前の枝垂れ桜が見頃を迎えています天気予報は曇りだったのですが、夕方には清々しい青空が広がり、お花見日和となりました。たくさんの外国人観光客が写真を撮っていました。そして撮られました。日本といえば、桜、そして城(これは櫓だけど…)そして着物!?...
View Articleお服あげ / 25ans×美しいキモノ「シャンパーニュとお花見ランチ」at トゥールダルジャン
ランチ / 25ans×美しいキモノ「シャンパーニュとお花見ランチ」at トゥールダルジャン のつづきです(^_^)/...
View Article「茶席の着物と帯」展 at 丸善日本橋店ギャラリー / 桜色の黄八丈に桜の花びらに雨傘の染め帯
東京は桜色です 日本橋丸善ギャラリーにて「茶席の着物と帯」展が開催中( 〜 4月11日まで) 六代目中村歌右衛門の作陶の藤の花が描かれた茶碗この茶碗を題材として、染の高孝、服部綴、寺田絞り、帯屋捨松が、お茶席に相応しい着物を製作しています。...
View Article茶筅供養の茶会の装い / 牛田織物の天平聖武絹の裾濃暈しに龍村美術織物の丸紋の帯
茶道会館の茶筅供養のお茶会へお茶会の趣旨にあわせてひかえめ。【4月9日の装い】東京◇雨のち曇り(湿度97%) / 最低気温14℃ 最高気温15℃牛田織物の天平聖武絹の裾濃暈しに龍村美術織物の丸紋の帯をコーディネート刺繍紋は月聖子の加藤美恵子さん。花喰鳥の色は自分で糸を選んでお願いし誂えたもの。ぞうりは菱屋カレンブロッソバッグは牛田織物雨傘はHANWAY...
View Article桜下茶筅供養茶会 at 茶道会館
茶道会館の枝垂桜が見事でしたそして、鶯がとても良い声で鳴いていました丹後の牛田織物ご夫妻にお誘いいただき、茶道会館の桜下茶筅供養茶会へ牛田織物さんのご長女は茶道会館に嫁がれていらっしゃりそのご縁です。左から、牛田織物の牛田育枝さん、そのお嬢さまの北見雅子さん、雅子さんのお義母さま、そして、牛田織物会長の牛田宏さん。北見雅子さんは裏千家の北見宗幸先生の奥様でいらっしゃいます。...
View Article香席の装い / 千總の橘と藤と熨斗目小紋に双鴛鴦の唐織の帯
「香席にふさわしい装い、もしくはNGな装いはあるのでしょうか?」というご質問をいただいたので、先ほどの記事をわけて補足します。 香席は茶席と比べると、その日の趣向を慮って亭主や室礼と重ならないように季節の花は避けるというような感覚はあまりなくいたって自由のように思います。香席は香りを楽しむものですので、香りの妨げになる生花は飾られませんので、むしろ花を纏うという方も多いです。...
View Articleお花見の撮影ポイント
満開の桜 川あり橋があり、桜の樹の枝が顔前まで来ると尚良し 〜 世の中に 絶えて桜のなかりせば 春の心は のどけからまし 〜 枝垂桜は枝がおりてくるので背景におさまりやすいです お花見の撮影ポイント...
View Article日傘の季節到来 / 大井川葛布の日傘と薔薇文様の本塩沢にれえすの花のヒヨコの刺繍帯
日傘の季節がやってきました。 着物の色焼け防止のために、ほぼ1年中日傘をつかっておりますが、やはり春先からが本番。数年前までは日傘をさしていると、周りから違和感がある目でみられたように思いますが、今では日傘をさす人が普通。着物もそうなっていくと良いですね〜。 【4月13日の装い】東京◇晴れ(湿度52%、花粉多し) / 最低気温7℃ 最高気温18℃...
View Article合わせてみたら意外とあう? / 黄八丈に桜蝶文様の塩瀬の染め帯にべにきちの紅型日傘
江戸の町娘か同心か…、という印象が強い黄八丈。合わせてみたら、はんなり系の染め帯や紅型も意外といけます。 【4月14日の装い】東京◇晴れ(湿度43%、花粉多し) / 最低気温7℃ 最高気温22℃ 花粉が飛び交う季節に活躍する黄八丈志ま亀っぽい桜蝶の塩瀬の染め帯をコーディネート重苦しい印象にならないように、帯あげはレモンイエロー、帯〆は萌黄色を。...
View Article博物館•美術館•展覧会巡り / 南部絞りの草紫堂の木綿の紫根染に知念貞男の軍配昼顔の紅型の帯
桜吹雪が美しい週末です 飛鳥山公園にある紙の博物館へ飛鳥山がある王子は1873年(明治6年)に抄紙会社が設立された地。王子製紙の前身の地です。「紙布 〜桜井貞子作品展〜」が開催中 (〜 6月4日まで)レポは長くなるので…、 後日に別記事でまとめます。山種美術館へ「日本画の教科書 東京編 〜大観、春草から土牛、魁夷へ〜」が開催中...
View Articleお花見最終章 / 単衣でお花見 西陣御召の小絣の単衣に岡重の更紗の帯とブーゲンビリアの日傘
桜もチューリップもラストステージ桜の花びらの絨毯に咲くチューリップ桜吹雪です遅咲きの白いリューリップは今が見頃好天の日曜日ですが、桜の見頃が過ぎたことで人も多すぎず、ちょうど良いお花見でした♡ 【4月16日の装い】晴れ(湿度38%) / 最低気温12℃ 最高気温26℃...
View Article