桜吹雪〜♪/ 紅型の付けさげ小紋に川島織物の四方瓜に菱文様の織なごや帯
桜吹雪です~今年の桜の季節は寒暖の差が激しいですね…(=◇=;)花祭りの日である4月8日は霙まじりの雨でした。桜に降り積もる雪景色がみられたところもあったとか。水たまりに写る桜の樹9日は青空が広がりましたが、朝の気温は3℃。花冷えです。紅型の付けさげ訪問着、15年ぶりに袖を通しました。さすがにもう着納めですね(^_^;)紅型の付けさげ訪問着に川島織物の雲に四方瓜に菱文様の織なごや帯をコーディネート...
View Article藍に茜に砥粉色の格子の郡上紬に玉那覇有公の魚籠文様の紅型の帯
藍に茜に砥粉色の郡上紬に玉那覇有公の魚籠文様の紅型の帯をコーディネート先日あるところで久留米絣に藍型の帯をバッチリ着こなしていらっしゃった方にお声がけしました。とーーーーーっても素敵な藍×藍の装いで眼が釘付け(〃∇〃) わ~私のと同じ型の藍型だと思ったのですが…、よく見たら違いました(><)母と共用しているものなので、手元になく…。失礼しましたm(_ _...
View Article日本に居乍らして…、ロシア♪ / 臙脂色薔薇模様の本塩沢にれえすの花の黒鳥と白鳥の刺繍の帯
ロシア料理の会食の日ロシアといったらチャイコフスキーの叙情的でメランコリックな旋律ということで、白鳥の帯を選びました。 ♪~ら~らららら、ら~ら、ら~ら、ら~らららららら~♪ヴァイオリンと鍵盤文様の折り畳み晴雨兼用の傘揚げたてのピロシキ、そしてボルシチも美味しかったです。臙脂色薔薇模様の本塩沢にれえすの花の黒鳥と白鳥の刺繍の帯をコーディネート白鳥をたっぷりとだしてみました♪...
View Article4泊5日のきものの旅のコーディネート
4泊5日の旅のきものは、すべて単衣です。きものの難点は何といっても着脱ができないこと。カイロを貼ったり、羽織を着たり、ショールをかけたり、寒さ対策は簡単ですが、暑くても脱ぐことはできません。旅先ではとくに歩き回ることが多いので、軽い単衣のほうが身動きも楽なのです。まず新幹線や飛行機の中は大概において暑い…そして宿を移動する時に、荷物を梱包することになるのですが、...
View Article丹後の旅
明日からの染織文化講座の丹後産地研修の前入りで丹後へ♪東京からの約5時間半もおしゃべりしてたらあっという間丹後の海です~♪小林染工房にて、しけ引き体験♪中国の山馬の毛でできた櫛状の絓刷毛でしけ引き染めを。帯あげを染めます。斜め格子をいれたらヨレが目立たなきなりました♪夜は丹後産地の方々を交えての懇親会詳細は帰ってからレポします^_^ありがとうございましたm(__)m
View Article金比羅参り & こんぴら歌舞伎
きもので金比羅参りこんぴら歌舞伎終演後、中村時蔵丈にバックステージをご案内いただきました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆千秋楽は時蔵丈のお誕生日です♪詳細は帰ってから~♪
View Article大人の修学旅行 終了しました! 琴平の甘味とうどん
丹後~琴平という5時間半の遠距離移動もあった長い旅。しかしあっという間に目的地についた気がしました。瀬戸大橋を渡ったことにも気がつかなかったという。。。きっとブラジルまでもあっという間に違いないと思うような楽しい旅でした♪旅の最終日、こんぴら歌舞伎...
View Article