「ぬぬぬパナパナのぬぬ 2015」が開催されます。
案内状をご希望の方はメールにてご連絡くださいませ。
※4月中に発送させていただきます。
故森伸子さんの八重山上布。風がぬけるような質感が伝わってきますね~
ぬぬぬパナパナのセンスはフライヤーも素敵
そして、つくり手、その場所、素材、つくられるモノの案内がわかりやすくて明瞭。
「ぬぬぬパナパナ」では、糸、染料、技法が細かく明示されています。
自然布は素材が何であるかがとっても大切。
そこが特徴でもあり、それを知り、味わうように纏うのが良さであり、醍醐味でもあります♪
どんな人が、何を育て、何を選び、どんな思いで、どうつくりあげたか…。
効率化と量産化が進んでしまった現代では考えられない、時の流れでつくられる布たち。
日常着としては、どうしても高級品となってしまう「ぬぬ」
きものエンドユーザーにとって、スペックが正確で明瞭なことは重要です。
八重山でつくられている「ぬぬ」も色々。それぞれに良さがあります。
私たちが日頃着ている綿はほとんどが繊維が長い米綿。
繊維が短いゆえに手紡ぎで手織り。
ほっこりした風合いとそして光をキラキラと反射する和棉の魅力も是非に。
東京展は新宿の森の自然光の中で出会えるというのも魅力的
大阪展は「永遠の布展 染織王国 琉球の布」が同時開催。楽しみ~♪
【東京展】
会期:2015年5月22日(金)~25日(月)
会場:ラ・ケヤキ
時間:11時~19時
【大阪展】
会期:2015年6月3日(水)~8日(月)
会場:大阪・阪急百貨店うめだ本店 9F阪急うめだギャラリー
時間:10時~20時(金・土は21時まで。最終日は18時まで)
そして私、東京展と大阪展でレクチャー講師をつとめます。
【東京展】
キモノ文化講座(1)「キモノ井戸端会議 vol.3」
日程:5月22日(金)
時間:19時~21時
講師:朝香沙都子、西岡万紀(着付け師)、松下妙子(和裁師)
料金:2,500円(茶果付き)
定員:20名
●お申込方法(東京展)
メール、ファックスのいずれかで、下記事項を明記の上お申し込み下さい。
・氏名(参加者全員)
・住所・連絡先(メールor電話番号)
・参加希望イベント番号と日にち
●お申込先
*件名「東京展 キモノ文化講座(1) キモノ井戸端会議 申込み」を明記してください。
E-Mail:info@nunupana.com
Fax:06-6852-1156
●お申込受付開始日 5月7日(木)
いずれも先着順にて受付け、定員になり次第締め切らせて頂きます。
【大坂展】
日程:6月4日(木)
時間:14時~15時30分
会場:阪急うめだ本店8階 特別室B
料金:1,000円
定員:先着30名
●お申込方法(大阪展)
お申込受付開始日 5月13日(水)10時より
お申込先
メール:阪急百貨店うめだ本店ホームページ・ギャラリーで検索
→ぬぬぬパナパナの項目をクリックすると、申し込みフォームが出ます。
電話:06-6361-1381まで(代表から担当におつなぎします)
●ぬぬぬパナパナの詳細はこちらに
http://nunupana.com/
昨年は申込み受付開始日に満席となりましたが、今年はどうなのでしょう…
ご興味がある方がいらっしゃったらぜひどうぞ♪
お待ちいたしております。
「きものカンタービレ♪」のFacebookページ