4泊5日の旅のきものは、すべて単衣です。
きものの難点は何といっても着脱ができないこと。
カイロを貼ったり、羽織を着たり、ショールをかけたり、寒さ対策は簡単ですが、
暑くても脱ぐことはできません。
旅先ではとくに歩き回ることが多いので、軽い単衣のほうが身動きも楽なのです。
まず新幹線や飛行機の中は大概において暑い…Image may be NSFW.
Clik here to view.
そして宿を移動する時に、荷物を梱包することになるのですが、 汗でじっとりした
きものを荷づくりしたくないのです^^;
というわけで、初夏を先取りの単衣。
スーパークールビズ…どころか、ウルトラスーパークールビズでございます。
色や文様は今の季節に相応しく、燕、牡丹、花菖蒲と新緑を迎える時季の装いです。
桜は…、またこれは時季はずれでございますが、わけあっての装いです。
1本の帯できものをチェンジ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
1枚のきもので帯をチェンジ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
帯あげ、帯〆は同じで、きものと帯をチェンジ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
明日の装いは考え中…(@@;
「きものカンタービレ♪」のFacebookページImage may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
きものの難点は何といっても着脱ができないこと。
カイロを貼ったり、羽織を着たり、ショールをかけたり、寒さ対策は簡単ですが、
暑くても脱ぐことはできません。
旅先ではとくに歩き回ることが多いので、軽い単衣のほうが身動きも楽なのです。
まず新幹線や飛行機の中は大概において暑い…Image may be NSFW.
Clik here to view.

そして宿を移動する時に、荷物を梱包することになるのですが、 汗でじっとりした
きものを荷づくりしたくないのです^^;
というわけで、初夏を先取りの単衣。
スーパークールビズ…どころか、ウルトラスーパークールビズでございます。
色や文様は今の季節に相応しく、燕、牡丹、花菖蒲と新緑を迎える時季の装いです。
桜は…、またこれは時季はずれでございますが、わけあっての装いです。
1本の帯できものをチェンジ
Image may be NSFW.
Clik here to view.

1枚のきもので帯をチェンジ
Image may be NSFW.
Clik here to view.

帯あげ、帯〆は同じで、きものと帯をチェンジ
Image may be NSFW.
Clik here to view.

明日の装いは考え中…(@@;
「きものカンタービレ♪」のFacebookページImage may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.
