八重山ミンサー 作業室と染色室 石垣市織物事業協同組合 / ぬぬパナ八重山勉強会の旅 その13
八重山染織を学ぶ 石垣市織物事業協同組合へ / ぬぬパナ八重山勉強会の旅 その12...
View Article千總の梅文様の小紋に川島織物の雲に四方瓜に菱文様の帯
小紋は洋装に例えるとワンピースのような感じでしょうか。千總の梅文様の小紋に梅文様の絵羽織をコーディネート川島織物の雲に四方瓜に菱文様の織なごや帯。帯あげは京都きねや、帯〆は道明。華やかな装いの方が多い席ですので、ヘアセットはプロにお願いいたしました。小紋に合わせてフォーマルになりすぎないように。
View Article八重山上布 苧麻と綾頭 石垣市織物事業協同組合へ / ぬぬパナ八重山勉強会の旅 その14
八重山ミンサー 作業室と染色室 石垣市織物事業協同組合 / ぬぬパナ八重山勉強会の旅 その13...
View Article中村時蔵丈 後援会 2016年新年会へ at 帝国ホテル 光の間
中村時蔵丈の後援会の新年会へ五代目中村時蔵丈と 国立劇場にて「小春沖津白浪 ~子狐礼三~」公演中(~1月27日まで)会場は帝国ホテルの宴会場の光の間最近の傾向として、きもの好きの皆さまはあらゆる場所で訪問着率が高いように思います。私は新年会らしくお正月らしい小紋で。ヘアスタイルはパーティー仕様に華やかにしていただきました♪司会は中村萬太郎丈。昨年「社会人のための歌舞伎鑑賞教室 /...
View Article焦茶地の結城紬に瓢箪に雀のアンティーク刺繍帯
焦茶地に朱の緯絣の結城紬に瓢箪に雀のアンティーク刺繍帯帯あげ、帯〆、共に龍工房アンティークの刺繍帯です。【1月21日の装い】東京◇晴れ(湿度28%)/ 最低気温1℃ 最高気温9.5℃墨流し体験見学。寒さを予想して、ユニクロヒートテックで防寒。「きものカンタービレ♪」のFacebookページ
View Article染の北川の松竹梅文様の小紋に龍村の帯 /
大相撲初場所は琴奨菊の優勝で幕を閉じました。日本人の優勝は何と栃東以来10年ぶり。(((o(*゚▽゚*)o)))日中は国立劇場にて歌舞伎鑑賞、夜は伊勢ケ濱部屋の打上式へ♪誉富士と♪西日本は記録的な大雪に見舞われる大寒波。東京も雪が心配されましたが、晴れました。【1月24日の装い】東京◇晴れ(湿度13%)/ 最低気温0℃...
View Article志ま亀の市松文様小紋に鎧威の織なごや帯
【1月25日の装い】東京◇晴れ(湿度20%)/ 最低気温ー3℃ 最高気温9℃志ま亀の市松文様小紋に鎧威の織なごや帯をコーディネート本日は歌舞伎座昼の部を観劇♪夜は帝国ホテルなだ万にて河豚料理をいただきました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
View Article志ま亀の大津絵丸文様の鎧威の織なごや帯
5日連続で観劇、パーティー、食事会とつづくこともあり、都心のホテルに滞在中♪節分が近いので、志ま亀の大津絵丸文様小紋に鎧威の織なごや帯をコーディネート。帯は昨日と同じです。帯あげ、帯〆は志ま亀バイキングの発祥は帝国ホテルのインペリアルバイキングにて朝食♪皇居と再開発中の丸ノ内がよく見えました。お部屋にて「帝国ホテルの120年」を読む俵屋吉富の立春大吉のお干菓子
View Articleオペラ鑑賞の装い / 演目を意識した華やか小紋
染の北川のカサブランカ文様の小紋に龍村美術織物瑞鳥華文の織なごや帯をコーディネート「魔笛」のパパゲーノを意識してグリーンのきものに鳥の帯レポは後日に~。久々の日本人によるオペラ、とても良かった☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
View Article草紫堂の松葉文様の紫根染にれえすの花の白鳥と黒鳥の刺繍帯
草紫堂の松葉文様の紫根染。白山紬地をつかった南部絞りは軽くて暖かいのです。紬なの?絞りなの?と聞かれましたが、素材は紬地の草木染、技法は絞りの浸染、きものとしての形態は小紋ということになります。れえすの花の白鳥と黒鳥の刺繍帯帯あげは加藤萬、帯〆は龍工房迂闊にも、今日はスッピンで出掛けてしまいました~_~;今夜から雪になるようですね。
View Article2016年初場所千秋楽 伊勢ヶ濱部屋 打上式 at ホテルニューオータニ 芙蓉の間
2016年初場所は10年ぶりとなる、日本人力士の琴奨菊の優勝で幕を閉じました遠く故郷を離れた孤独の中、鍛錬に励み、どんどん強くなっていく、外国人力士の努力と勝利には賞讃を惜しみません。でも相撲は日本の国技ですので、日本人力士の奮闘、そして優勝は嬉しいものです。今日は琴奨菊関の32歳の誕生日。都内のホテルで結婚披露宴が行われます。きもの姿がとても素敵な奥様!...
View Article