PR: 知ることから はじめよう アイヌのこと-政府ITV
イランカラプテという言葉を通じて、アイヌの文化とその伝承について見てみませんか Ads by Trend Match
View Article2013諏訪湖花火大会レポ 日中の様子 / 竺仙の鉄線文様の綿コーマ地のゆかたに紗献上の半幅
ニュースなどですでにご覧になった方も多いかと思います。 「なう」のレポをみてご心配くださいました方々、ありがとうございましたm(_ _ )m 諏訪湖上が4万発の花火で彩られる、打ち上げ数国内最大の第65回諏訪湖祭湖上花火大会は、 雨天決行されましたが、雷とゲリラ豪雨により開催から30分ほどで中止となりました。 電車は止まり(6時間20分遅れ)主要道路も交通通行止めになる事態となり、5000人超の...
View Article2013諏訪湖花火大会レポ / ゲリラ豪雨の花火大会でのゆかた!雨対策に必見
諏訪湖上が4万発の花火で彩られる、打ち上げ数国内最大の第65回諏訪湖祭湖上花火大会 1949年(昭和24年)の開催以来延期となったのは伊勢湾台風のあった1959年(昭和34年)のみ。 それ以外は多少の雨でも決行されてきたのだそう。 湖上に半円状にあがる水上スターマインは湖面にも写し出される湖上ならではの花火で 2kmに渡って瀧のように花火が流れるナイアガラとともに非常に大掛かりなもの。...
View Article暮れゆく夏の風物詩 / 諏訪湖畔の灯篭流しと花火
お盆に帰ってきた死者の魂を現世からあの世に送り出す行事のひとつ、灯篭流し 日が落ちると諏訪湖の湖畔に舟から一つづつ灯篭が落とされていきます 供養の読経が朗々と響く中を灯篭が流れ、とても風情があります:*:・( ̄∀ ̄)・:*: 灯りが揺らめく幽玄の美です 灯篭が流れていく中、打上げられる花火 暴風雨であえなく中断となってしまった諏訪湖祭湖上花火大会と比べると規模は...
View Article美しいキモノ 2013年秋号 vol.245 発売 / 「きもの文化検定」のススメ
残暑厳しい夏のようですね~。 夕立ならぬ局地的ゲリラ豪雨が心配な日々がつづいてますが、きもの生活しております。 美しいキモノ 2013年秋号が発売されました 美しいキモノ 2013年秋号 [雑誌] amazonでの購入はこちらから 表紙の岩下志麻さんのポージングが懐かしい~(ノ゚ο゚)ノ 正座すると目立つきもの上前の膝部分がよくわかります。...
View Article「渡来の茶道具 展」 at 服部サンリツ美術館 &霧ヶ峰
諏訪湖湖畔には素敵な美術館があります♪ サンリツ服部美術館へ 高原に囲まれ湖がありその周りでは精密機械業が盛んということで、かつて諏訪は 「日本のスイス」ともいわれていました。スイスのようといわれたのにはSEIKOがあったから。 サンリツ服部美術館は現セイコーホールディングスの前身である服部時計店の三代目で ある服部正次とその息子でセイコーエプソン初代社長であった服部一郎のコレクションを...
View Article染織文化講座 第2回 龍村美術織物の日 / 白地秋草文様絽小紋に龍村美術織物の宝相華の夏帯
染織文化講座 第2回目は四代目龍村平蔵氏と龍村美術織物の白井進さんの講座という、 龍村ファンにはたまらないとっても贅沢な龍村美術織物尽くしの日でした 講義内容のレポートは、講義2日目Bコースの終了から1週間ほどで、「染織文化講座」 のHPの【講座記録】にUPされる予定です。 染織文化講座の受講生の方は、染織文化講座のHPより写真をダウンロードできます。...
View Article2013年GW 奈良の旅 まとめリンク
時系列があっちに行ったりこっちに来たりで、とっても見にくくなっている状態ですが、 お問い合わせいただくことが多い旅レポにつきましては、終わりましたらできるだけ まとめリンクをつくるようにいたしますm(_ _ )m きものカンタービレ♪ → 記事一覧 → テーマ別記事一覧 → まとめリンク 旅先や臨場感あるものは「なう」でもあげます。予告編だと思ってください(^_-)☆ 2013年GW 奈良の旅...
View Article東大寺奉納絹 第3回天平聖武絹作品展 at 南青山 サロン ド フルール
表参道にあるギャラリー サロン ド フルールで開催されている 「東大寺奉納絹 第3回天平聖武絹作品展」(~9月1日まで)へ 主催者の牛田織物会長ご夫妻と 牛田織物さまが天平聖武絹を復元され、聖武天皇祭に奉納されてから、今年は30年目と なる節目の年。天平時代の絹を復元するため弛まぬ探究心をもって、天平の昔からある 絹本来の自然の美しさを生かした織物を今もつくりつづけていらっしゃいます。...
View Article温泉地でのゆかたの装い / 竺仙の綿コーマと張正の雪花絞り at 草津温泉
避暑地から帰ってきたら東京にも秋の風が吹いていました。 日中は残暑の暑さ厳しいですが、朝夕の涼しさには秋の気配が感じられます。 さて、先日まで草津温泉に滞在しておりました♪ 宿にはもちろん備え付けのゆかたがありますが、私はいつも持参しています。 滞在中は、朝、昼(音楽祭前)、夕(音楽祭後の夕食前)、夜(就寝前)、と4回は温泉に入るので、...
View Article三つ編みでグルグルまとめ髪 / 砂色琉球壁上布にすくい織り唐花文様の夏帯
きものを着ることが「いつもと違うワタクシ」演出ではなく、日常がきもの生活となると、 着付けも髪型も、鏡がなくても何とかなるというのが基本です。 美容院に行くときもゆかたかきもの。この日は美容師さんが、三つ編みを5つぐらいつくって からまとめ髪にしてくださったので、そのまま夜の会食にも出掛けました。 でも終電近くまで八重洲界隈でハシゴして飲んでいたら(ノンアルコールですが)ヘア乱れまくり…...
View Article