Quantcast
Channel: 朝香沙都子オフィシャルブログ「着物ブログ きものカンタービレ♪」Powered by Ameba
Browsing all 3500 articles
Browse latest View live

がっつりと昭和コーデ / 遠山模様の紅型の羽織、琉球絣に梅に鶯の染め帯

平成の時代はあと2年足らず…。 後の時代に平成っぽいといわれる着物はどんなものになるのでしょうか。そう考えると、平成っぽいコーディネートも楽しんでおこうかしら…と思う今日この頃。 でも、がっつりと昭和コーデです。好きなんですもの♡ 【1月9日の装い】横浜◇晴れ(湿度47%) / 最低気温5℃ 最高気温16℃ 暖かな日だったので、遠山模様の紅型の羽織...

View Article


美術展内覧会&新年会の装い / 志ま亀ブルーのふくら雀模様の小紋に餅花の正月飾りの織なごや帯

美術展内覧会 & 新年会へラウンジでホッと一息 【1月10日の装い】東京◇晴れ(湿度39%) / 最低気温3℃ 最高気温11℃...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年、キャリアアップを目指すあなたを応援!-政府広報: PR

資格取得の受講費用の20%から70%(上限あり)を給付する制度を紹介します。 Ads by Trend Match

View Article

ホテルでの新年のパーティーの装い /千總の正倉院模様華文の訪問着に龍村美術織物の瑞鳥唐草文の袋帯

一昨日は志ま亀ブルー、昨日は千總ブルー。 千總ブルーのツーショットです♪ ハースト婦人画報社婦人画報&美しいキモノ編集部のエディトリアルスーパーバイザーの棚町敦子さんと。 実は私が着ているこの千總ブルーの訪問着は棚町さんからいただいたものなのです。着装姿をお見せできて良かった!! これも里帰り。...

View Article

足元から想像する / 一昨日、昨日、そして ☆今日のお出掛けの足元☆

着姿写真は誰かにお願いしなくちゃいけなかったり、撮り忘れることも多々あります。 が、足元だったら出掛ける時に撮影して、電車や車の中でアップできるかも、と思いつきました(-_☆) というわけで、足元のアップをfacebookページとインスタでは、リアルタイムでご紹介していきたいと思います。 一昨日は小林染工房の丹後ブルーのしけ引きの花緒 昨日は四谷•三栄の12段グラデーション...

View Article


第64回 竺仙展 / 大麻糸の一つ紋付万筋の小紋に知念紅型研究所のグンバイヒルガオの紅型の帯

毎年楽しみにしている「竺仙展」へ 竺仙といったら「ゆかた」ですが、注染、長板中形、奥州小紋、絹紅梅、綿紅梅…これらは型紙をつかって染められることから、竺仙は型紙をつかった企画製造を得意とし、江戸小紋や琉球紅型もあつかっています。 着物生活をする私にとって、浴衣は家着であり寝間着であり必需品ですので、毎年何反かお願いしております。...

View Article

「世界花小栗判官」at 国立劇場 / 千總の横菊模様の小紋に岩間奨の絵馬の染め帯

国立劇場にて新春歌舞伎を初観劇♪ 着物と歌舞伎が好きでその良さを広げたいと、萬屋さんと懇意にしているきもの勉強仲間が主催する「着物で歌舞伎」というイベントでした。10回目になるのだそう。 見どころポイントをまとめてくださったレジュメをはじめとして主催者の様々な心配りがいきとどいています。萬屋さんの全面協力によるレクチャーや茶話会などの特典もある秀逸な会なのです。 萬屋の中村時蔵丈夫人と...

View Article

中村時蔵丈 後援会 2018年新年会 at パレスホテル

中村時蔵丈の後援会の新年会へ♪ 2日間連続でお会いできて幸せ♡ 萬太郎丈による 長唄「外記猿」の素舞変化のある明るい調子のコミカルな舞。パーッと明るくなります。萬太郎丈、声も立役も素敵ですが踊りも素晴らしい(≧▽≦)萬太郎丈と お料理はパレスホテルのフレンチバランスも良く美味しくいただけました♪...

View Article


大相撲初場所二日目 at 両国国技館

本日は国技館におります 大相撲初場所二日目 綱打ち式をみた稀勢の里の土俵入りの化粧廻し姿を見ることができて一安心( ̄▽ ̄)続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article


相撲観戦の装い / 餅花と繭玉 / 市松に松竹梅模様の小紋に正月飾りの帯

国技館のお茶屋さん(相撲案内所)の花道は、初場所は正月飾り、五月場所は藤、九月場所は紅葉で飾られます。 正月飾りの餅花は、柳などに小さく切った紅白の餅をつけた飾りのこと。正月には花が手に入りにくいことから餅を花に見立ててはじまりました。 東日本では繭の形に見立てた繭玉となり小正月に飾られます。五穀豊穣と商売繁盛を願った縁起物となりました。 なので1月15日の相撲観戦にはこの帯でしょう〜♪...

View Article

入り待ちの装い / 梅に雀のアンティークの長羽織

十両の力士は12時くらいから、幕内の力士は13時くらいから国技館の南口から場所入りします。 横綱と大関は国技館地下の車寄せから入ってしまうので、入り待ちでみることはできません。鶴竜は横綱になってからも南口から入ってくることがあり、何度かみています。...

View Article

歌舞伎役者にちなんだ装い / 留守文様とちなみ柄

着物は着るものですが、礼節と教養が見え隠れするのが着物の良いところでもあります。これはマウンティングではなくて「わかる人にはわかるかもしれない…」ただそれだけのこと。人様に押しつけるような言動はそれこそ恥ずかしいことだと思います。あくまでも自己満足の世界です。...

View Article

菱に四君子模様の型絵染小紋に栗山工房の犬の京紅型の帯

本日のコーデだけ、取り急ぎ♪ 【1月19日の装い】東京◇晴れ(湿度44%) / 最低気温6℃ 最高気温11℃ 菱に四君子模様の型絵染小紋に栗山工房の犬の京紅型の帯戌年なので犬コーデを色々楽しもうと思っています♪縮緬地の京紅型は紬にも小紋にも合う♡ 着物も帯も柄がいっぱいなので、帯あげと帯〆はシンプルにスッキリと。 お正月らしく黒地の絵羽織は松皮菱取りに梅模様になっています。...

View Article


赤い格子の上田紬に森口華弘の梅の手描き染め帯と松葉模様の羽織

疲れたのか、ちょっとダウン…@@;なので本日もコーデのみ。 【1月20日】東京◇曇り(湿度71%) / 最低気温6℃ 最高気温9℃ この素敵な空間はシルクラブ。2日連続日参。「菊地信子コレクション展」が開催中(〜24日まで) レポは明日の日中にあがるはず。 赤い格子の上田紬に森口華弘の梅の手描き染め帯をコーディネート。帯あげは加藤萬の菊絞り、帯〆は龍工房の冠組でシンプルに。...

View Article

「菊地信子コレクション展 〜世界の古裂で着物にあそぶ〜」at シルクラブ

世界中の布に命を吹き込み纏った方のコレクション展です。 「菊地信子コレクション展 〜世界の古裂で着物にあそぶ〜」シルクラブにて開催中 (〜24日まで) 菊地信子さんは、歩く美術館とも評された着物愛好家でいらっしゃいます。更紗をはじめとした世界中の布の蒐集家であり、それを着物や帯として纏われた方です。...

View Article


東京の雪 / 雪の日の着物の足元 / 80亀甲椿文様の本場結城紬におび弘の夜のあざらしの綴帯

東京では4年ぶりに大雪警報が発表されました 着物生活ですので大雪でも着物です。とくに問題ございません。しかし東京の雪は水っぽいので傘は必用。信州の雪山のようにはいかないのね。 【1月22日の装い】東京◇雪(湿度100%) / 最低気温1℃ 最高気温5℃...

View Article

アザラシの毛皮のバッグと草履に合わせたシルバー系小物の装い

雪国では日常くらいの積雪でも首都圏の交通網は大混乱@@;電車がストップしてしまうことも然ることながら、何よりも日中都心に人が集まり過ぎている交通機関のキャパオーバーであることが要因です。だから地方では大雪でもこのような大混乱は滅多に無い…。 雪が降ったら帰宅難民になってしまう…という現状では、雪の日はおいそれとお出掛けすることができません。それは着物ではなく洋服であっても同じことです。...

View Article


麻でも大麻は暖かい / 純国産の手績み 大麻布と楮布の半幅帯

麻は夏の繊維と思われていますが、日本で木綿が普及したのは江戸時代のことであり、それまで庶民は真冬でも麻を着ていました。当時「布」というのは「麻」の総称であり、大麻と苧麻で織られたものことです。...

View Article

「菊地信子コレクション展」最終日 at シルクラブ / 白地の本場結城紬に梅桜川の紅型の帯

昨日もシルクラブへ♪ 「菊地信子コレクション展...

View Article

大相撲初場所12日目 at 国技館

大相撲初場所12日目 頑張ってきた鶴竜が遠藤に敗れる(T▽T;)遠藤の活躍は嬉しいけれど、鶴竜にも頑張ってほしい〜。 座布団が式守勘太夫に直撃していました…(((゜д゜;))) 出待ちで千代の国とツーショット♪ 。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

View Article
Browsing all 3500 articles
Browse latest View live