「オルセーのナビ派展 美の予言者たち」内覧会 at 三菱一号館美術館
「オルセーのナビ派展 美の予言者たち」内覧会 レポを♪アリスティード•マイヨール「女性の横顔」会場のパーテーションが面白かったので、横顔と横顔で「ナビ派」とは19世紀末のパリでゴーギャンの美学に影響され結成された、ヘブライ語で「予言者」を意味する前衛的な芸術家(セリュジュ、ボナール、ドニ、ヴュイヤール、ランソン、ヴァロットン...
View Articleご注意を
※ご注意を※ 「きものカンタービレ♪」及び「朝香沙都子」は、ネットオークションなども含めて、着物関連の商売など一切しておりません。 ネットオークションでの、きものカンタービレ、朝香沙都子などは、別の方です。 朝香沙都子(satoko...
View Article「第2回 タナツハタメラ染織展」at タチカワブラインド銀座スペースAtte / 琉球染織コーデ
着物収納部屋の窓に設置するブラインドを選びにショールームへブラインドといっても、雅な高麗縁の畳にあうように経木簾をつかいます。光をあてて昼と夜の状態を確認。高麗縁の畳にあうのは御簾…と思っていたのです。遮光効果はありませんが、雅な雰囲気は保たれます。そして、このショールームの地下にはアートスペースがあり、染織展が開催中でした。「第2回...
View Article琉球染織コーディネート / 大城カメの琉球絣に知念紅型研究所の紅型の帯
花粉が飛び交っています。゚(T^T)゚。東京は晴天つづきで、日中は暖かいですが夜はとても冷え込みます。なのでまだまだ真綿紬を着たいのですが、どうも花粉がつきやすいような…。カシミヤのコートは避けて、羽織ででかけることに。ようやく蔵ができあがりました!【2月15日の装い】東京◇晴れ(湿度25%) / 最低気温1℃...
View Article春一番 / 唐花文様の後染めのぜんまい糸入り紬に川島織物の織なごや帯
春一番が吹きました。もうすぐ春ですね♡しかし…、明日はグッと寒くなるそうで、気温差が10℃以上あるのだとか。皆さま、風邪など召されませんようご自愛くださいませ。【2月17日の装い】横浜◇晴れ(湿度68% 強風!) / 最低気温8℃...
View Article着物収納棚制作中
着物収納は棚柱を設置して、300〜500枚の板を置くように設計しています。畳と御簾を残して、本日施工終了、引き渡しの予定でしたが…、またまたトラブル。いつになったらできあがるのか…@@;..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆...
View Article美しいキモノにて連載再開そして執筆♪ / 美しいキモノ 2017年春号 vol.259 発売中
美しいキモノ 2016年冬号 vol.258 が発売中です。 きものコラムを執筆させていただいております。そして写真点数が多い…。朝香沙都子は、リアルなきもの生活を見せすることで多くの方からみていただいていると思っておりますので、写真もデジカメ写真がたくさんつかわれております。それも私らしくて良いのです♡ 本誌の特集ページではプロの方のヘアメイクと撮影ですが、まるで別人@@;;...
View Article猫の日
レポが溜っているのですが…、体調不良による思考能力の低下でアップできず…。「今日は何の日」にちなんだアップのみで。 2月22日は猫の日です 着物好きには猫好きが多いです。型絵染作家の遠藤あけみ先生の家の美猫ちゃん糊置きを必死でしていると裾に潜り込んできて可愛かった♡ この日のレポはこちら☆ 遠藤先生、例の反物は現在、越後で雪晒し中です。あがってきたらよろしくお願いいたします♪...
View Article着物で飛行機 / 草紫堂の南部絞りの紫根染
朝一のフライトで関西へ天気予報では雨でしたが、晴れてきました【2月23日の装い】大阪◇曇り(風が冷たい) / 最低気温8℃ 最高気温14℃着物で飛行機でも全く問題ありませんが、身体が疲れていると選ぶのは着心地が優先。なので袷の木綿着物です。草紫堂の南部絞りの木綿の紫根染椿をアレンジした意匠の染め帯帯あげは加藤萬、帯〆は龍工房
View Articleきもの文化検定工房見学 / 南部絞りの木綿の茜染
昨日と同じく南部絞りの木綿の着物ですが、昨日は紫根染、今日は茜染。帯周りは昨日と同じコーディネート。ホテルオークラの朝。東山の景観が美しい。きもの文化検定の工房見学会でした。にしき染色では、生糸の精錬と染色について。...
View Articleきもの文化検定 表彰式&パーティー / 「華冠」の訪問着に「千代冠錦」の袋帯
きもの文化検定の表彰式&パーティーコシノジュンコ先生と♪朝香沙都子の着物生活を支えてくださっている和裁師さんが、見事に1級に合格されました。私も嬉しい♪「華冠」の訪問着に龍村平蔵の「千代冠錦」の袋帯冠に冠の意匠のコーディネートです。パーティーのレポは後日に♪お声がけくださった方々、ありがとうございました〜♪
View Article深緑色の椿文様の80亀甲結城紬に栗山紅型の牡丹に燕の帯
昨夜、無事に関西より帰ってまいりました。 今は宅急便が荷物を翌日に運んでくれる便利な時代ですが、旅の後は掃除と洗濯に追われます@@; 旅にはできるだけ合わせやすい帯を選んで、きものをチェンジして着回しています。よく「きもの1枚に帯3本」といわれますが、私は「帯1本にきもの3枚」の感覚で揃えています。...
View Article第11回きもの文化検定 合格者表彰式&祝賀会 at 京都ホテルオークラ
「第11回きもの文化検定 合格者表彰式&祝賀会」へ♪ 今年は260名が列席。ドレスコードは「きもの」ということだけなので、それぞれ思い思いに自由です。学ぶことによって得られるのは、囚われることではなく自由。着物に限らずですが、< 知識があるからこそ自由...
View Article