「日傘は何本お持ちなんですか?」
とご質問いただくのですが…。正直なところ把握しておりません(^_^;)
「美の壺」の撮影用には、その中でも布の素材と技法にこだわったものを選びました。
いただいたコンセプトが「きものと日傘の相性」「コーディネートの妙」
ということだったので、日傘の素材についての説明まではなかったです。
長過ぎる~ぐらい充分ご紹介していただきましたが、(早く過ぎて~、、、と正視できず)
それでも尺的に難しかったかと…。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
なので、「美の壺」でのコーディネートとは別のコーディネートの写真で、
撮影でつかった日傘を「きものカンタービレ♪」にてご紹介したいと思います(^-^)/
黒地に絞りの麻地に桜の持ち手の日傘。「遊中川×前原光栄商店」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
江戸小紋の両面染めのムガシルク地に楓の持ち手の日傘。「KOMON HIROSE」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
外側は鮫小紋に雨縞、内側は貝文様の江戸小紋両面染め。
雨縞が日に透けると映り込んで波のようにみえる夏らしい日傘。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
水玉に金魚文様の麻地にエゴの木の持ち手の日傘。「遊中川×前原光栄商店」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ブーゲンビリアの紅型の麻地にエゴの木の持ち手の日傘。「びんがた工房べにきち」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
紫鉱染の葛布地の日傘。葛布は光沢があり光を通すと一層映えます。「大井川葛布」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「日傘ときもののコーディネートをみせてください」と依頼されましたが、
何本かの日傘にあうコーディネートをおみせするなら、着替えなければなりません。
過去の写真でどうですか? 「テレビなので、動画でないとだめです…」
プロのモデルさんの方がいいのでは? 「朝香さんの取材なので…」
ということで…、、、
お見苦しいでしょうが、きもの生活の臨場感もお伝えする意味で、2回ほど着替えて、
(←着替えに5分のきもの生活だからこそ可能)
インタビューのときの装いもいれると3パターンのきもの姿で日傘をかえて見せる
ということに挑戦しました。でもメイクぐらいはしていただけばよかった(-。-;)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
壱のツボ、参のツボでご紹介された日傘も素敵なものばかりでした~Image may be NSFW.
Clik here to view.
私も自分のウエディングドレスを日傘につくりなおしていただこうかな…。
Clik here to view.

NHK「美の壺」のHPから概要が御覧になれます。こちら☆
Image may be NSFW.
Clik here to view.

「きものカンタービレ♪」のFacebookページImage may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.
