あまりの風の強さに着姿の写真は断念します。
帯まわりのアップのみ。
桜色の黄八丈に木蓮の染め帯をコーディネート
Image may be NSFW.
Clik here to view.
サッと描かれた日本画のような染め帯、とても好きです♪
Image may be NSFW.
Clik here to view.
黄八丈は黄色や蔦八丈の茶色、黒八丈の濃灰色の印象が強いですが、桜色のものもあります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
桜よりも少し早く春の訪れを告げるように咲く木蓮。
蕾は必ず北を向いていることから、コンパスフラワーともいわれます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
紫色のものが木蓮。紫木蓮(しもくれん)とも。
樹に咲く蓮に似た花だから木蓮というのがその名の由来です。
蘭に似ていることから木蘭といわれることも。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
白い花は白木蓮(はくもくれん)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
こちらは辛夷(こぶし)。
白木蓮との違いは白木蓮は上もしくは斜め上を向いて咲きますが、辛夷は斜め上もしくは
横向きで咲きます。辛夷は花が咲くとき葉が1枚でているのが見分けるポイント。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ちなみに、マグノリアというのはモクレン科の花の総称のこと。
木蓮、辛夷、泰山木、大山蓮華など、みなマグノリアなのです。
白亜紀の地層からマグノリアの化石がみつかっていることから、地球最古の花木といわれます。
こちらは大山蓮華の花。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
花々が咲くのは楽しみですが、花粉に悩まされるこの時季…、
花粉に殺されてしまいそうです(T_T)
「きものカンタービレ♪」のFacebookページImage may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.
↧
桜色の黄八丈に木蓮の染め帯 / マグノリアの花達
↧