比翼付に仕立てた七宝文様の織なごや帯
二重太鼓には二重の喜びを重ねるという意味合いがあるので慶事に相応しいものですが、
あくまでも帯は文様の格でコーディネートします。
二重太鼓の袋帯でも洒落ものは準礼装にはなりません。
七宝文様は七宝の円形が円満をあらわすことから吉祥文様とされ宝尽くしのひとつにも
なっていますので、格式ある席に相応しい文様。
着装した時に二重太鼓のようにみえる比翼付で仕立てた織なごや帯は、軽くて着ていても楽、
お太鼓の形もつくりやすいので朝が早いお茶会などではとても重宝です。
志ま亀の松皮菱取りに源氏車に四季草花文様の訪問着に七宝文様の織なごや帯の装い。
「きものカンタービレ♪」のFacebookページ
二重太鼓には二重の喜びを重ねるという意味合いがあるので慶事に相応しいものですが、
あくまでも帯は文様の格でコーディネートします。
二重太鼓の袋帯でも洒落ものは準礼装にはなりません。
七宝文様は七宝の円形が円満をあらわすことから吉祥文様とされ宝尽くしのひとつにも
なっていますので、格式ある席に相応しい文様。
着装した時に二重太鼓のようにみえる比翼付で仕立てた織なごや帯は、軽くて着ていても楽、
お太鼓の形もつくりやすいので朝が早いお茶会などではとても重宝です。
志ま亀の松皮菱取りに源氏車に四季草花文様の訪問着に七宝文様の織なごや帯の装い。
「きものカンタービレ♪」のFacebookページ