今日は「きもの文化検定」の試験日だったのですね。
皆さま、遺憾なく実力を発揮されましたでしょうか。
きもの文化検定は、結果よりもそのために学んだ知識の蓄積が何よりの宝であると思います。
何度も1級にチャレンジされていらっしゃる方の努力たるや、何にも代え難い素晴らしいものです。
私も見習って、これからも学ぶ精神を怠らないようにしたいと思っております。
今年の1級問題は出題の不具合(源氏物語の出題範囲)があったとお聞きしましたので、
採点としてはサービス問題になるのではないかと…。
何にせよ、お疲れ様でございました。
ゆっくりお休みくださいませ。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
【10月26日の装い】東京◇晴れ時々曇りのち小雨 / 最低気温16℃ 最高気温24℃
酔芙蓉文様の小紋に幾何学文様の織なごや帯をコーディネート
酔芙蓉の花は、咲きはじめの朝は白くだんだん色つき午後には薄紅色、夕方には紅色に
なります。お酒に酔って顔に赤みを帯びることに似ていることから酔芙蓉と名づけられました。
開花時季は9月~10月。そろそろ季節はずれなので慌てて着用(^_^;)
帯あげは加藤萬、帯〆は龍工房
年配の方や海外の方とご一緒するときは、華やかな小紋の装いが喜ばれます。
酔芙蓉は花の由来も話の糸口になっていいですね♪
ビーズバッグはジャマン•ピュエッシュ
秋の味覚は朴葉焼き。
菊の花が散らされた牡蠣のおこげ
「きものカンタービレ♪」のFacebookページ
↧
きもの文化検定 お疲れさまでした! / 酔芙蓉の小紋に幾何学文様の帯
↧