藤の名所、亀戸天神へ
今年は藤の開花が早かったそうで、残念ながら藤棚の見頃は過ぎていました~
スカイツリーができてますます人が増えたようで、夕方でもたくさんの人。
大藤はまだ咲いていました
夕景の藤に鷺
現代における最も定番の帯結び「お太鼓」の語源は、1817年(文化14年)に
亀戸天神の太鼓橋が完成したときに深川芸者が太鼓橋に形を似せて結んだのが
始まりとされています。
お太鼓結びが考案されたことにより、帯〆や帯あげが使われるようになりました。
【5月4日の装い】東京◇晴れ / 最低気温15℃ 最高気温23℃
水色地鳥文様の紅型の付けさげ訪問着に露芝文様の切り嵌めのなごや帯をコーディネート
帯あげは京都きねや、帯〆は五嶋組紐
バッグはジャマン•ピュエッシュ、ぞうりは菱屋カレンブロッソ
「きものカンタービレ♪」のFacebookページ
↧
亀戸天神の藤 / 水色地の鳥文様の紅型の付けさげ訪問着に露芝文様の切り嵌めの帯
↧