駅の売店でお茶を買ったら 「あら、お月見。着物って素敵ですねえ。」 とお声がけいただく。 自己満足で着ているものの、気がついてもられるとやっぱり嬉しい。 帯あげを月に見立てたお月見コーデ 草木染作家の西橋はる美「月華」は月の満ち欠けが絣で織りだされています。 この季節、超大活躍のれえすの花の木賊に兎の刺繍帯をコーディネート。 公共交通機関を利用したのは、東博の「きもの展」以来、ひと月ぶり。 どうしても、みたい作品があったのです。 第67回日本伝統工芸展が日本橋三越にて開催中(〜9月28日まで) コロナの影響で春の部会展と支部展が開催されなかったこともあって、久しぶりにズラッと作品群をみました。 工芸会の公募展には、「本展」といわれる日本伝統工芸展、「部会展」といわれる専門分野別の組織展、「支部展」といわれる9つの支部展があります。中でもこの「本展」の審査はとても厳しく、著名な先生でも必ずしもその作品があるとも限りません。緊張感を持って公募展に出展することは伝統を継承し、さらに向上していくために切磋琢磨することに他なりません。 またその至高を続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』