お渡り式 第七番「競馬」/ 2018年 春日若宮おん祭り その4 のつづき^^/ お渡り式第八番〜第十二番。 「流鏑馬」おん祭りでは、17日14時半より、一の鳥居から競馬のスタート地点である馬出橋まで、稚児流鏑馬が行なわれます。馬場本で祝投扇をし、その後、的を射ていきます。稚児流鏑馬は、走りながらではなく的前で止まり馬上から的を射ます。 赤の水干の揚児は一騎。白の水干の射手児は二騎。 「将馬」大名家中より神前に献じた馬を引く名残り 「野太刀」5.5mもある野太刀を先頭に刀のオンパレード 「大和士」流鏑馬を奉納した大和武士の伝統を引き継いできた功労者。大和士は、特別な立場や地位を持ち苗字、家紋を許され「おん祭り」に奉仕するというという格式をもっていましたが、明治維新後は旧続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』