Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3500

再び旅に♪ 結城縮に栗山工房の京紅型の帯×小林染工房の丹後ブルーの帯あげ

おはようございます。

「江戸時代の小袖の意匠を復刻した訪問着のお誂え」にたくさんの応援メッセージをありがとうございましたm(_ _)m

お誂えをお願いした呉服屋さんとの詳細打ち合わせは、先月のぬぬぬパナパナでの大阪滞在時に、京都へ出かけておこないました。そのレポは来週にアップいたします。

で、今日から再び旅にでております(*_*)

ブログレポが追いついていないので、この旅は出来るだけリアルタイムでアップしたいと思います♪ 

旅先からの投稿の写真はiPhone5のカメラで撮影したものなので画像がイマイチなんですけど、臨場感重視で。ある試みもあるのです♡


【6月8日の装い】横浜◇曇りのちたぶん雨 / 最低気温18℃ 最高気温24℃

着物はかなり年代ものの結城縮の単衣。柔らかくて着やすいので旅向き。

帯は中国産の手績み苧麻糸で織られた生地を栗山工房で型紙を選んで染めていただきました。

帯あげは丹後の小林染工房の丹後ブルー

今日の装いのテーマは「栗山紅型」×「丹後ブルー」です♡


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3500

Trending Articles