竹富島へ! 竹富町織物事業協同組合 たけとみ民芸館 / ぬぬパナ八重山勉強会の旅 その31 のつづき(^-^)/
たけとみ民芸館を見学した後、竹富島のつくり手、島仲由美子さんと吉澤やよいさんとランチをご一緒し、ここで関西組のチームぬぬパナとはお別れ~
いつも観光らしい観光はしない、染織探訪の旅ですが、これには乗ってみたかった!
竹富島では水牛車が島内を案内してくれます♪
水牛車でゆったりゆられながら、赤瓦と珊瑚の石垣の街並をみているだけで異国情緒がたっぷり。
竹富島の水牛は頭がよく車を引きながら内輪差を計算して一発で曲がることができる!
そして、三線の引き語りもあり♪
安里屋ユンタに謳われる美女クヤマの生誕の地
島内をグルッと40分ぐらいでしょうか。たけとみ民芸館の前も通ります。
途中、他の水牛車と会うことも。
この旅の最後の最後に観光らしい観光でしたヽ(゚◇゚ )ノ
水牛の花ちゃん
八重山では水牛は農耕牛として普通に飼われていたのだそうです。
竹富島を後にして、石垣島へ。
再び石垣市織物事業協同組合へ立ち寄ります。
つづきます(^-^)/
「きものカンタービレ♪」のFacebookページ
↧
竹富島で水牛車に乗る / ぬぬパナ八重山勉強会の旅 その32
↧