Quantcast
Channel: 朝香沙都子オフィシャルブログ「着物ブログ きものカンタービレ♪」Powered by Ameba
Viewing all 3500 articles
Browse latest View live

天空のカフェと白樺湖


灯篭流し

$
0
0

夏の終わりの風物詩

photo:01


諏訪湖に流れる灯篭
photo:02


photo:03


そして花火
photo:06


photo:04


photo:05


photo:07









iPhoneからの投稿

PR: 知ることから はじめよう アイヌのこと-政府ITV

$
0
0
イランカラプテという言葉を通じて、アイヌの文化とその伝承について見てみませんか

再び、天空のカフェへ

2013諏訪湖花火大会レポ 日中の様子 / 竺仙の鉄線文様の綿コーマ地のゆかたに紗献上の半幅

$
0
0

ニュースなどですでにご覧になった方も多いかと思います。
「なう」のレポをみてご心配くださいました方々、ありがとうございましたm(_ _ )m

諏訪湖上が4万発の花火で彩られる、打ち上げ数国内最大の第65回諏訪湖祭湖上花火大会は、
雨天決行されましたが、雷とゲリラ豪雨により開催から30分ほどで中止となりました。
電車は止まり(6時間20分遅れ)主要道路も交通通行止めになる事態となり、5000人超の
帰宅困難者がでたと報道されましたが、じつは私もその内の1人です…(-"-;

人口5万人の諏訪の街がこの日は50万人に膨れ上がり、交通網などは麻痺するし通勤ラッシュ
なみの人混みになると聞いてはいたのですが…あせる
観測史上最大の豪雨となり、湖の桟橋で観覧していた私は、命の危険さえ感じるぐらい…、
忘れられない日となりました。

朝は素晴らしく良いお天気でした晴れ
「今日は絶好の花火日和ですビックリマーク」と観光アナウンスもされていて、まさかあんなことになるとは…。

朝の諏訪湖です。
きもの カンタービレ♪
前売り券は売切御礼。花火は天候に左右されるので当日券のほうが安全かなとも思ってました。
ですが当日でも史上最悪の悪天候に見舞われることもあるという…。
きもの カンタービレ♪
当日券の席とはいっても、打ち上げ台の目の前の特等席目
ホテル紅やさんのボート乗り場の桟橋につくられる花火から一番近い席なのですヽ(゚◇゚ )ノ
湖上の電線のようなものは、ナイアガラといわれる2kmの湖上花火の導線。
まさかこれが命取りになろうとはこの時は想像もしていなかったのですが…(゚_゚i)
きもの カンタービレ♪

準備中の打ち上げ台を間近でみるために、諏訪湖一周遊覧船のすわん号に乗船することに。
きもの カンタービレ♪
諏訪湖を30分で一周します。山々がよく見えて快晴晴れ
きもの カンタービレ♪
こんな感じで準備されていました
きもの カンタービレ♪
湖上に半円状に浮かぶスターマインも楽しみ~♪ と浮かれ気味
きもの カンタービレ♪
花火の発射台は陸から近いので、発数だけでなくダイナミックな花火が期待できそう!
きもの カンタービレ♪
諏訪湖は山に囲まれているので音がスゴーく大きくて大音量の迫力!! 
きもの カンタービレ♪
購入した観覧席のホテル紅やと桟橋がみえます。 ナイアガラの目の前だ~(≧▽≦)
きもの カンタービレ♪
ナイアガラが目の前ってどんな迫力なんだろ~と思ってましたが…、湖上に落ちる雷の
迫力は一生忘れないです((((((ノ゚⊿゚)ノ
きもの カンタービレ♪

諏訪には温泉施設がたくさんあります。花火の前に温泉につかってゆったりすることに~。
きもの カンタービレ♪

【8月15日の装い】諏訪◇晴れ後観測史上最大の降水量のゲリラ豪雨と落雷
あのような雨荒らしと落雷になろうとは、朝の地点では想像もしておりませんでした(-。-;)

竺仙の鉄線文様の綿コーマ地の注染ゆかたに西村織物の紗献上の半幅帯をコーディネート
きもの カンタービレ♪ きもの カンタービレ♪
諏訪は標高が760mもあるのですが、平地は30℃超える日もあり避暑地ではない感じ。
でも夜は急に気温が下がります。
しかもこの日は夕方に一度ゲリラ豪雨があり気温がぐーっと下がったので、綿コーマの
ゆかたでは寒いと判断し、綿紅梅のゆかたを長襦袢を着てきものとして着ていくことにしました。
この判断で救われることとなります(-_☆)

花火大会での装いと雨天決行された花火大会とその後は別記事にて。

2013諏訪湖花火大会レポ / ゲリラ豪雨の花火大会でのゆかた!雨対策に必見

$
0
0

諏訪湖上が4万発の花火で彩られる、打ち上げ数国内最大の第65回諏訪湖祭湖上花火大会打ち上げ花火
1949年(昭和24年)の開催以来延期となったのは伊勢湾台風のあった1959年(昭和34年)のみ。
それ以外は多少の雨でも決行されてきたのだそう。

湖上に半円状にあがる水上スターマインは湖面にも写し出される湖上ならではの花火で
2kmに渡って瀧のように花火が流れるナイアガラとともに非常に大掛かりなもの。
こんな感じ↓  とても楽しみにしていたのです。 写真はホテル紅やのロビーにてカメラ
きもの カンタービレ♪
花火大会の日は諏訪湖の周りの道路には、ズラーっと屋台が建ち並びます目
きもの カンタービレ♪
じつはこの日、夕方15時~17時ぐらいにも激しいゲリラ豪雨があったのです。電車も不通に。
でも開催直前の18時頃に一旦雨も止みました。

きもの用の雨コートは持参していなかったので、急遽100円ショップでレインコートと
ポンチョを購入。この時は小雨程度だったのでポンチョのみ。
私はここぞ!という時の晴れ女なので、晴れるだろうと安穏としておりました。 ←楽観的σ(^_^;)
きもの カンタービレ♪

諏訪市長の挨拶の後、花火大会の幕が開きました打ち上げ花火
きもの カンタービレ♪
諏訪湖の桟橋マリーナ席からみる花火は近くて大迫力\(゜□゜)/
きもの カンタービレ♪
しかし、この時にはすでに雨がひどく降りだしていて、桟橋のテントに一時避難。
きもの カンタービレ♪
再び豪雨ですビックリマーク湖面が雨で波打っているのがわかりますでしょうか?
きもの カンタービレ♪
雨はドンドン強くなり、ゲリラ豪雨というよりも台風のよう。風も強く桟橋にまで花火が
飛び火しそうな勢いだったので、皆さんテントへ避難してきました。
きもの カンタービレ♪
しばらく花火はあがりつづけていたのですが…。
きもの カンタービレ♪
ものすごい雷が諏訪湖に落ちはじめました。
この写真の明るさは花火ではなくて、何と稲妻の閃光によるものですビックリマーク
きもの カンタービレ♪

もうここからは写真どころじゃなかったY(>_<、)Y
雷が大の苦手な私。
「くわばら」と書いた紙を家中の窓に耳なし芳一の如く貼付けたこともあります(-"-;
諏訪盆地に響き渡る雷鳴と湖面に落ちる稲妻の大迫力は一生忘れられないでしょう。

開始から30分で、中止が決定されました。とはいってもこの時は雨と雷でアナウンスも
聴こえない状態(=◇=;)

観覧席はホテル紅やさんの所有するマリーナの桟橋だったのですが、諏訪湖の目の前にある
ホテルに移動することすらできないぐらいの豪雨と雷。おさまるまで桟橋の小屋に避難することに…。
ここでタオルを頂けたので、濡れた綿紅梅を早く乾かすことができ助かりました!

雷と雨が弱まった21時半頃にようやくホテル紅やさんのロビーへ移動。ロビーも大混雑でした。
このホテルの屋上では1000人もの人が観覧していたそうで、その方達ですでに飽和状態。
電車はすべてストップし、車も大渋滞で動けないのでは仕方がありません…汗
道は冠水していたり、様々なものが落ちていて真っ暗な中歩いて帰るのも危険な状況。

紅やさんでは、ラウンジを開放してくださりそちらで暖かいお茶のサービスがあったことに
救われました~。とにかくびしょ濡れで寒くて寒くて…。
つくりたてのおにぎりと足袋ソックスをいただけたのも本当にありがたかったです。
ホテルの寝間着用ゆかたの貸し出しもしていただけたので、一度着替えました。

電車が動き出したのは23時半頃でしょうか。ですが、19時ぐらいから駅で電車を待っている
人がいるので、上諏訪駅は大混乱。人が道路にあふれ駅まで辿り着けない状況だったようです。
たくさんの人が遠方からこの花火をみるためにきていたので、電車が動かず道路も遮断された
状況下なら、いっそ真夜中でも花火大会を続行したらいいのではないかしらん…と思ったり。
でもそうもいかなかったのでしょうね。とにかくけが人がでたり大惨事にならなくて良かったです。

今年の隅田川の花火大会もゲリラ豪雨で開始後中止となってしまいましたが、こういった悪天候
つづきですと、ゆかたを着ていこうかどうしようか悩んでしまいます。
日本の夏はどうしちゃったのでしょう…(T_T)
びしょ濡れになった綿コーマのゆかた姿の方に何人もお会いしましたが、皆さん雨に濡れて
水浸しになってしまって、とにかく寒くて冷たい~ビックリマークとおっしゃっていました。
綿コーマ地は速乾性がないので水を吸ってしまうと中々乾きにくいのです。

私は夜の諏訪湖は寒そうだな~と思って、爽竹の長襦袢に綿紅梅の雪花絞りに紗献上の
なごや帯というコーディネートにしたのですが、これは大正解だったと思います合格
雨に遭いそうなときは、水に強い綿、もしくは化繊で速乾性の高いものが良いと身をもって
実感いたしました。注染の手ぬぐいも持っていましたが、そちらは中々乾かなかったのですが、
比べると爽竹の長襦袢と綿紅梅は乾くのが早かったですひらめき電球

【8月15日の装い】諏訪◇観測史上最大の豪雨と雷 / 気温は不明、風が強くて寒かった

有松絞りの張正さんへ工房見学にいった際にお願いした綿紅梅の雪花絞り。
夜の花火大会には、白地のゆかたビックリマークが断然映えると思っています。
西村織物の紗献上のなごや帯をコーディネート。
きもの カンタービレ♪ きもの カンタービレ♪
籠バッグは張正さんに残り裂でつくっていただいたもの。ありがとうございました♪
ぞうりは菱屋カレンブロッソのお誂え。雨の時に助かります!
きもの カンタービレ♪ きもの カンタービレ♪

もう一つ!大正解だったのは、きもの用の雨コートではなく、100円ショップで売っている
ビニールのレインコートとポンチョを二枚重ねで着ていたことビックリマーク
レインコートで脇と襟元までしっかりと保護して、その上からポンチョを重ねて雨を流す。
おかげで帯はまったく濡れずにすみました。
丈は短いので裾はびしょ濡れになってしまったのですが、通常のきもの用の雨コートよりも
ビニールのほうが撥水性が高い、そして蒸れる欠点があるほど通気性が悪く暖かいことが
今回のような傘もさせないような暴風雨ではとても役立ちました。
きもの カンタービレ♪ きもの カンタービレ♪

マッキントッシュのようなコートでは重たくて持ち歩けませんし、通常のきもの用雨コート
ではビニールほどの撥水性はありません。100円ビニールコートはこういった時にお役立ちです合格

翌日の諏訪湖は恨めしいほどに快晴晴れ 諏訪湖の周りは折れた傘やゴミが散乱していたのですが、
キレイに片付けられていました。地元のボランティアの方の活動によるものだそうです。
きもの カンタービレ♪

国内最大の打ち上げ数を誇るの湖上の花火は残念ながら見ることができませんでしたが、
観測史上最大の雨の中、諏訪湖の桟橋から諏訪湖に落ちる大迫力の雷をみるという…、
貴重な体験をいたしましたσ(^_^;)

傘もさせない暴風雨の豪雨にあい、びしょ濡れになったゆかた姿も身を以て体験し、
雨に濡れて冷たくなることを想定すると、綿コーマ地よりも綿紅梅地のほうが速乾性があって
良い。さらに速乾性のある長襦袢を着ていたほうが夜の防寒にもなるし、身体が濡れずにすむ。
傘もさせないような暴風雨ではフード付の低価格のビニールコートの重ね着のほうが便利で
重宝とか、勉強になりました!

【追記】
私はホテルの所有するマリーナの観覧席でしたので、避難の誘導等はホテルの方が
してくださり、とても助かりました。
3.11の時もそうでしたが、こういった時の情報はtwitterが早いです。
避難所や交通情報をいち早くまとめて配信してくださった方々がたくさんいらしたこと、
感謝しておりますm(_ _ )m

そして、翌日には規模は小さいですが花火も見られましたので、また別記事にて(^-^)/

暮れゆく夏の風物詩 / 諏訪湖畔の灯篭流しと花火

$
0
0

お盆に帰ってきた死者の魂を現世からあの世に送り出す行事のひとつ、灯篭流し
きもの カンタービレ♪
日が落ちると諏訪湖の湖畔に舟から一つづつ灯篭が落とされていきます
きもの カンタービレ♪
供養の読経が朗々と響く中を灯篭が流れ、とても風情があります:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
きもの カンタービレ♪
灯りが揺らめく幽玄の美ですキラキラ
きもの カンタービレ♪

灯篭が流れていく中、打上げられる花火打ち上げ花火
きもの カンタービレ♪
暴風雨であえなく中断となってしまった諏訪湖祭湖上花火大会と比べると規模は
とても小さいですが、約30分間に2000発の花火があがります。
きもの カンタービレ♪
諏訪湖畔の街の灯りと灯篭と花火キラキラ
きもの カンタービレ♪
ああ、日本の夏だなあ~♪
きもの カンタービレ♪
デジカメのディズプレイで見ているには惜しい近さなので写真は少なめ
きもの カンタービレ♪
天から白いものが落ちてくるなあと思っていたら…
きもの カンタービレ♪
灰でした。帯についていた灰を落とそうとこすったら黒くなっちゃいました(x_x;)
きもの カンタービレ♪
花火が天から落ちてくる感じ\(゜□゜)/
きもの カンタービレ♪

屋台もたくさんでていました~。夏祭りですねうちわ
きもの カンタービレ♪

祭りが終わるころになると灯篭は岸に集まってきます
きもの カンタービレ♪
幻想的な風景に世俗の煩わしさもひととき忘れ、暮れ逝く夏の終わりを楽しみました
きもの カンタービレ♪

灯篭流しは送り火の形のひとつ。
長野県の各御家で行なわれる迎え火と送り火には、「かんば」といわれる白樺の皮を
乾燥させたものをつかうのだそう。
きもの カンタービレ♪
そういえば長野県には白樺の樹がたくさんありますね。
美智子皇后陛下のお印でもあります。 写真は白樺湖にてカメラ
きもの カンタービレ♪

これが「かんば」です。 普通にスーパーで売っているのだとか。
この煙にのってご先祖さまはあの世へ還っていくのです。
きもの カンタービレ♪ きもの カンタービレ♪
この辺りの地方では防火のため家の前の道路の排水溝の上で迎え火と送り火をしている
ようです。日が暮れることになると道路沿いで皆さまご家族で送り火をされていました。
きもの カンタービレ♪ きもの カンタービレ♪

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆

【8月16日の装い】諏訪◇晴れ(標高2000mでも30℃近くありました)

日中は砂色地の琉球壁上布に向日葵の染め帯
きもの カンタービレ♪ きもの カンタービレ♪
夏の終わりに向日葵の染め帯の着納め。
絽の絞りの帯あげは加藤萬、レースの帯〆は龍工房
きもの カンタービレ♪ きもの カンタービレ♪
私は1日に何度かきものを着替えるのが普通なので、旅行中もきものは何枚も持っていきます。
きものは畳めて嵩張らないのでそれでもお洋服よりも荷物になりません。
ですが、バッグは同じもので通しがちになるのでそれにあわせたコーディネートになります。
今回の旅は石垣島のミンサー織のトートバッグにあわせた装いになっています。夏ですしね。
きもの カンタービレ♪

夜は竺仙の菊文様の絹紅梅に博多献上のなごや帯をコーディネート。
雨が降っていた昨夜は水に強い綿紅梅にしましたが、この日は晴れていたので絹紅梅。
この装い、夜のお祭りや屋形船にピッタリだと思ってます合格
きもの カンタービレ♪ きもの カンタービレ♪
きもの カンタービレ♪ きもの カンタービレ♪
携帯とハンカチぐらいしか入りませんが、竹の持ち手の花火文様の麻のバッグは遊中川
ぞうりは菱屋カレンブロッソのお誂え
きもの カンタービレ♪

若かりし頃はどちらかというと、音楽も美術もファッションも西洋かぶれだったのですが、
きもの好きになってから、日本文化と伝統行事の良さが犇犇とわかるようになりました。
風情ある行事、日本人として大切にしていきたいですね。

美しいキモノ 2013年秋号 vol.245 発売 / 「きもの文化検定」のススメ

$
0
0
残暑厳しい夏のようですね~。
夕立ならぬ局地的ゲリラ豪雨が心配な日々がつづいてますが、きもの生活しております。

美しいキモノ 2013年秋号が発売されました本

美しいキモノ 2013年秋号 [雑誌]
amazonでの購入はこちらからアゲアゲ↑

表紙の岩下志麻さんのポージングが懐かしい~(ノ゚ο゚)ノ
正座すると目立つきもの上前の膝部分がよくわかります。

今年創刊60周年を迎える、きもの専門誌の草分け的存在です。
特別付録の「美しいキモノ60年に見る~昭和から平成のきものファッション史」は、
昭和28年から現在に至るまでのファッションとしてのきものの変遷をみることができます。
昭和のきものや帯の小物あわせをちょっとかえて…、着てみたいなあ~と思うようなもの
もたくさん。改めて昭和テイスト好きなんだわ~と実感いたしましたσ(^_^;)

誌上連載「朝香沙都子の趣味のきもの覚書」は、『きもの文化検定のススメ』
きものを好きになると知識欲が旺盛になります。
きものをより楽しむためにその糸口となる「きもの文化検定」をご紹介しています(^-^)/
きもの カンタービレ♪

昨日はハースト婦人画報社にて美しいキモノとさらに別雑誌の打ち合わせφ(.. )
その後、きもの文化検定1級合格者の懇親会へビール

京都おもてなし大使をつとめる女優のこばやしあきこさんとカメラ
いけずな京女どす~♪とおっしゃってますが、ふふっドキドキ京女の魅力たっぷりでございます。
きもの カンタービレ♪
出席者は妙齢?の女性が多いので、よりキレイになっていただこう!という主催者の
お気遣いで漢方ミュージアムにある薬膳レストラン割り箸
きもの カンタービレ♪
スパイスが効いていて身体が浄化される感じ。スッポンの血の煮こごりも入っていたので
夏バテ解消にもなりそう。美味しかったです! ここ気に入りましたドキドキ
きもの カンタービレ♪

きもの文化検定1級の合格率は平均5%と超難関。
わかりやすい目標をもって勉強することは、知識を確実に身につける近道となります。
1級合格することがあまりに難関なために過度な期待をする方もいらっしゃるようですが、
合格する為に勉強して身につけた知識、それは間違いなく自分のものです。
そしてそれを活かせるかどうかはやはり自分次第です(^_-)☆

その後アンナミラーズへコーヒー
懐かし~いレモンパイを久しぶりにいただきましたドキドキ
あ、美しくなる為の薬膳料理だったことをすっかり忘れておりましたわ(・_・;)
きもの文化検定広報委員長の村井洋仁さん、きものオタク仲間の1級合格者の方々とカメラ
きもの カンタービレ♪

【8月20日の装い】東京◇晴れ(夕方から雨との予報はハズレ、湿度高く蒸し蒸し)
/ 最低気温28℃ 最高気温34℃

遠目では星にみえる桔梗文様の絽の小紋に睡蓮と蛙が刺繍された絽塩瀬の刺繍帯を
コーディネート。
きもの カンタービレ♪
睡蓮と蛙の刺繍は京都野口のもの。きもの雑誌に掲載されていたものと素材違いで刺繍も
糸の色を変えていただき、睡蓮の葉の刺繍は葉脈だけにして誂えました。
睡蓮の帯もそろそろ着納めですね蓮の葉
きもの カンタービレ♪ きもの カンタービレ♪
鉄線文様の絽縮緬の帯あげは加藤萬、レースの帯〆は龍工房
きもの カンタービレ♪ きもの カンタービレ♪



「渡来の茶道具 展」 at 服部サンリツ美術館 &霧ヶ峰

$
0
0

諏訪湖湖畔には素敵な美術館があります♪ サンリツ服部美術館へサーチ
きもの カンタービレ♪
高原に囲まれ湖がありその周りでは精密機械業が盛んということで、かつて諏訪は
「日本のスイス」ともいわれていました。スイスのようといわれたのにはSEIKOがあったから。
サンリツ服部美術館は現セイコーホールディングスの前身である服部時計店の三代目で
ある服部正次とその息子でセイコーエプソン初代社長であった服部一郎のコレクションを
展示するために建てられました。
服部正次は茶人であり数寄者であったため素晴らしい茶道具コレクションが所蔵されています。
奥さまは三共製薬の創業者の方で塩原コレクションも今はこちらにあるのだそう。
きもの カンタービレ♪
「渡来の茶道具 展」が開催中でしたサーチ
きもの カンタービレ♪
鎌倉時代から江戸時代に日本へ渡ってきた、南宋から明の時代、高麗から朝鮮王朝時代、
そして東南アジアの品々が展示されています。
これらが唐物といわれ室町時代に書院における室礼の形式化とともなって権威化していきます。
中には一国の領地と引き換えになるほどの価値をもつことになるとは、つくった人は想像だに
していなかったでしょうね…(゚ー゚;

唐物茶入の名品と謳われる唐物茄子茶入、銘「紹鴎茄子」も展示されていました。
照りのある何とも深く美しい飴色でムギュン?とした成りをしていました。
武野紹鴎は村田珠光の弟子であり、わび茶を発展させた人。それを完成させたのが千利休と
いわれています。

古染付の向付や祥瑞の茶碗、呉須染付の水指も好みのものがありました。
染付の藍色と少し不揃いな成りがいい。こういったものを鑑賞しているとつかわれる様子を
想像してしまいます。ああ、いいな~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

服部一郎記念室では、シャガールを中心とした西洋絵画が展示。何でも梱包してしまう
美術家クリストの代表作の写真展示もあり中々面白かったです。

こちらの美術館には本阿弥光悦の名品が所蔵されています。
きもの カンタービレ♪
中でも有名なのがこちら。
本阿弥光悦「不二山」 白楽茶碗です。
光悦自身が二つとできぬということから銘をうった名品中の名品。
光悦の娘が嫁ぐ際に振袖(小袖でしょうねえ)残裂に包んだと由来され振袖茶碗ともいわれるそう。
富士山が世界遺産となったので近々展示されるであろうとは思っていたのですが、残念!
今回は展示されていませんでしたが、次回展示の目玉となっています。
きもの カンタービレ♪

湖畔は暑いので涼みに霧ヶ峰へ車
きもの カンタービレ♪
標高1820mあるのですが、陽射しが強くて暑い…(*_*)
きもの カンタービレ♪
天空のカフェでランチをコーヒー
きもの カンタービレ♪
このカフェ、じつは山小屋のテラス席なのです。とっても気に入っていて2日連続(^_^;)
きもの カンタービレ♪
霧ヶ峰の天然水で入れた珈琲も美味ですが、私のお気に入りはラムミルク。
チーズケーキは諏訪の田中屋さんのもの。ここでしか食べられないオリジナルもあります。
きもの カンタービレ♪
シナモントースト。ボルシチもおススメです合格
きもの カンタービレ♪
この景色が何よりのごちそうっ!なのですが、ココはお味も抜群なのです(≧▽≦)
きもの カンタービレ♪
緑の山の稜線を眺めながらいただくラムミルクは最高です(〃∇〃)恋の矢
きもの カンタービレ♪
昔、「霧ヶ峰~♪」というサウンドロゴが聴こえてくると涼感が漂う気がしましたが、
霧ヶ峰は天空から遮るものがなく陽射しが強い!でも暑くても空気が澄んでいます。
きもの カンタービレ♪

【8月17日の装い】諏訪◇晴れ(気温は30℃くらいありますが、湿度が低く快適合格)

濃紺色地杼文様の琉球壁上布に向日葵の染め帯
きもの カンタービレ♪ きもの カンタービレ♪
きもの カンタービレ♪ きもの カンタービレ♪
夏の終わりの向日葵の帯。レースの帯〆は龍工房
きもの カンタービレ♪ きもの カンタービレ♪
夏の高原にもきもの姿はあうと思います('-^*)/
きもの カンタービレ♪
山から諏訪湖と街を見下ろすと諏訪にはやはり神様がいそう。
きもの カンタービレ♪

でも花火大会の雨と雷は酷かったわ~。一生忘れないでしょう(・_・;)

染織文化講座 第2回 龍村美術織物の日 / 白地秋草文様絽小紋に龍村美術織物の宝相華の夏帯

$
0
0

染織文化講座 第2回目は四代目龍村平蔵氏と龍村美術織物の白井進さんの講座という、
龍村ファンにはたまらないとっても贅沢な龍村美術織物尽くしの日でしたドキドキ
きもの カンタービレ♪

講義内容のレポートは、講義2日目Bコースの終了から1週間ほどで、「染織文化講座」
のHPの【講座記録】にUPされる予定です。
染織文化講座の受講生の方は、染織文化講座のHPより写真をダウンロードできます。

前回は丸山伸彦先生の本を頂けましたが、今回は龍村美術織物の経錦の裂地と詳細な
レジュメが受講者全員にプレゼントされましたヾ(@°▽°@)ノ
きもの カンタービレ♪

講座レポートをあげるということが必須となると、まるで大学時代に戻ったかのようσ(^_^;)
詳細すぎる内容は避けますが、「染織文化講座でどんな話があったのか」後世まで伝わるよう、
そしてきものに興味がある方に知っていただけるようにレポートします。
きもの カンタービレ♪

受講生の皆さまの知的好奇心の意識も高く、講義後のおしゃべりも楽しい~♪
次回の講座が楽しみです。

四代目龍村平蔵氏と美しいキモノ副編集長富澤輝美子さん、丸山伸彦先生とカメラ
きもの カンタービレ♪


【8月23日の装い】東京◇晴れ一時雷と豪雨(湿度が高く蒸し暑い)
/ 最低気温28℃ 最高気温31℃
講座の最中に激しい雷と雨があったのですが、帰ることには晴れていました。良かった!

龍村美術織物DAYの講座だったので、やはり龍村の帯で。
白地の秋草文様の絽小紋に龍村美術織物の宝相華の夏帯をコーディネート。
きもの カンタービレ♪ きもの カンタービレ♪ きもの カンタービレ♪ きもの カンタービレ♪
この帯はあわせるきものや小物によって普段から軽いパーティーまでつかえる優れもの合格
きもの カンタービレ♪
帯〆によっても印象がずいぶん変わります
きもの カンタービレ♪ きもの カンタービレ♪

明日からまた旅にでるので、「なう」で投稿します(^-^)/

まとめリンクは未来設定記事で自動更新されます。

温泉と音楽と♪

2013年GW 奈良の旅 まとめリンク

$
0
0
時系列があっちに行ったりこっちに来たりで、とっても見にくくなっている状態ですが、
お問い合わせいただくことが多い旅レポにつきましては、終わりましたらできるだけ
まとめリンクをつくるようにいたしますm(_ _ )m

きものカンタービレ♪ → 記事一覧 → テーマ別記事一覧 → まとめリンク

旅先や臨場感あるものは「なう」でもあげます。予告編だと思ってください(^_-)☆

2013年GW 奈良の旅 まとめリンク はこちら 矢印

遊中川の日傘コレクション & ならまち本店 中川政七茶房 / 2013年GW 奈良の旅 その1
きもの カンタービレ♪

鹿と藤と万葉集と 浮見堂~飛火野~春日大社神苑 / 2013年GW 奈良の旅 その2
きもの カンタービレ♪

砂ずりの藤と鹿と 春日大社 / 2013年GW 奈良の旅 その3
きもの カンタービレ♪

聖武天皇祭 舞楽奉納&練り行列 at 東大寺 / 2013年GW 奈良の旅 その4
きもの カンタービレ♪

聖武天皇祭 奉納式典&慶讃法要 at 東大寺 / 2013年GW 奈良の旅 その5
きもの カンタービレ♪

聖武天皇祭 二月堂にて法話を聴講 at 東大寺 / 2013年GW 奈良の旅 その6
きもの カンタービレ♪

奈良ホテル & 池田含香堂•麻布おかい / 2013年GW 奈良の旅 その7

きもの カンタービレ♪

翌日からは出雲へ飛行機

草津よいとこ一度はおいで〜♪

チャツボゴケ

音楽祭♪


軽井沢

東大寺奉納絹 第3回天平聖武絹作品展 at 南青山 サロン ド フルール

$
0
0

表参道にあるギャラリー サロン ド フルールで開催されている
「東大寺奉納絹 第3回天平聖武絹作品展」(~9月1日まで)へサーチ

主催者の牛田織物会長ご夫妻とカメラ
きもの カンタービレ♪
牛田織物さまが天平聖武絹を復元され、聖武天皇祭に奉納されてから、今年は30年目と
なる節目の年。天平時代の絹を復元するため弛まぬ探究心をもって、天平の昔からある
絹本来の自然の美しさを生かした織物を今もつくりつづけていらっしゃいます。
今年は私も東大寺への奉納式典にも参列させていただき、とっても感激いたしました!
きもの カンタービレ♪
天平聖武絹は天平時代に行われていた生繭を座繰りの製法で引き上げた糸をつかい
(現在は岡谷の宮坂製糸のものをつかわれています)絹に負担をかけない練り加工で
絹の自然の良さを生かした織物なのです。
「精密なものより自然の“ゆらぎ”が大事。だから生地にはスレもムラもあるけどそこがいい」
きもの カンタービレ♪
牛田さんのこだわりは、画一的でない自然にあらわれるものにあるので、草木染めでも糸染め
で織る紬でなく自然のムラやスレによる柔らかさがあわられる反物を染めるところにあります。
その良さは紙一重のもので、中々難しいとのこと。
きもの カンタービレ♪
ピシッとした直線的な展示より着装した陰影のある雰囲気が掴めるようにと、牛田会長が
自らつくられた見返り衣桁による展示。
きもの カンタービレ♪
天平聖武絹の鹿の子織りの色無地暈しの色見本は会長が240色の色鉛筆で書きあげたもの
きもの カンタービレ♪
会場に飾ってある絵も牛田会長の画。描かれているのはあるお茶会でのワンシーン。
手前にいるのは実は私だったりします。
そして春の丹後の上世屋でのワンシーンも描いていただきました!
きもの カンタービレ♪ きもの カンタービレ♪
天平聖武絹は前々からいつかつくってみた~い♪っと思っておりました。
今回、色見本に気に入った色があったこと合格、そして誂えを共通の知人である和裁師さん
に立ち会っていただいて、一度染めた後に仮絵羽にして暈かしの濃淡の出具合を確認し
つつ再度染めの調整を加えてから蒸して色を定着させるという納得いくまでトコトン丁寧な
お誂え案ひらめき電球にのって誂えていただくことに(ノ゚ο゚)ノ
きもの カンタービレ♪
身長がないので、道長取りとか裾濃とか染め分けものは避けていたのですが、体型に
あわせて染めてくださるなら、チャレンジしてみる価値ありでしょうビックリマーク
きもの カンタービレ♪
左側と右側で濃淡のブルーにしてアシンメトリーの暈かしの色無地をつくっていただきます!
きもの カンタービレ♪
顔に当てながらバランスを考え中。左を濃く右を濃淡の暈かしで半月状にしていただこうかな。
濃淡の色無地の体型にあわせた染め付け。とても勉強になりそうです。
きもの カンタービレ♪ きもの カンタービレ♪

低コストで大量生産されるものが好まれる時代となりつつありますが、それはそれで良く
とも、やはり後世にまで残り伝わるものではないと思います。
古から伝わる布を研究し復元する探究心やこれは譲れないという拘りが良いものを生みだす
土壌となり、そして本物が受け継がれていくものとなるよう、願わずにはいられません。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚

【8月27日の装い】東京◇晴れ(湿度が低くて清々しい風の吹く日。秋の気配です)
/最低気温20℃ 最高気温30℃

白地に松葉に赤い水玉文様の絽の訪問着に波に千鳥の染めに縫いの夏帯をコーディネート
きもの カンタービレ♪ きもの カンタービレ♪
きもの カンタービレ♪ きもの カンタービレ♪
千鳥好きドキドキなのです。
きもの カンタービレ♪
バッグはジャマン•ピュエッシュ、ぞうりは菱屋カレンブロッソのカフェぞうり
きもの カンタービレ♪ きもの カンタービレ♪

草津、軽井沢レポつづけてあげていきます(^-^)/

温泉地でのゆかたの装い / 竺仙の綿コーマと張正の雪花絞り at 草津温泉

$
0
0

避暑地から帰ってきたら東京にも秋の風が吹いていました。
日中は残暑の暑さ厳しいですが、朝夕の涼しさには秋の気配が感じられます。

さて、先日まで草津温泉に滞在しておりました♪ 

宿にはもちろん備え付けのゆかたがありますが、私はいつも持参しています。
滞在中は、朝、昼(音楽祭前)、夕(音楽祭後の夕食前)、夜(就寝前)、と4回は温泉に入るので、
何回も着替えることになるのですが、着替えることで気持ちにメリハリをつけて楽しんでいます。

竺仙の千鳥文様の綿コーマのゆかたに両面つかえる半幅帯をコーディネート
きもの カンタービレ♪
宿は草津温泉での常宿、金田中にいらした田子茂さんが料理長をつとめるつつじ亭割り箸
きもの カンタービレ♪
貸切にしてくださる露天風呂の源泉は湯畑のもの。朝風呂が最高なのです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
きもの カンタービレ♪
ちなみに帯の反対側をつかってみるとこんな感じになります。
きもの カンタービレ♪
音楽を聴きながらゆったりと過ごせます~♪
きもの カンタービレ♪
竺仙の流水に蛇籠と秋草文様の綿コーマに半幅帯の装い
きもの カンタービレ♪

張正さんの紫の雪花絞りはレトロな空間のほうがしっくり合格
葡萄色の綿紅梅の雪花絞りに葡萄の染め帯をあわせて、葡萄コーディネート
きもの カンタービレ♪

日中の温泉街の散策には、青の綿コーマ地の雪花絞りに格子の博多織のなごや帯で
きもの カンタービレ♪
豊富な湯量の湯畑。
きもの カンタービレ♪
今年の春、昔の湯治場を再現した御座之湯が湯畑の前にオープンしました!
白旗の湯の源泉がつかわれているそうです。
きもの カンタービレ♪

綿のゆかたの良いところは、自分で洗濯機でガラガラ洗えるということ。
きもの風に装うには限界がありますが、こういった観光地ならありでしょうか。
この装いで足場のよくない秘境にもいってまいりました(*_*)
地球は生きている!自然とは何と美しいものをつくりだすのだろう…と感嘆しております。
別記事でご紹介いたします(^-^)/

PR: 想像から始める防災・減災-政府ネットTV

$
0
0
災害に対する事前の備えやその対処法等、来るべき大災害に生き残るための方法をご紹介

三つ編みでグルグルまとめ髪 / 砂色琉球壁上布にすくい織り唐花文様の夏帯

$
0
0

きものを着ることが「いつもと違うワタクシ」演出ではなく、日常がきもの生活となると、
着付けも髪型も、鏡がなくても何とかなるというのが基本です。

美容院に行くときもゆかたかきもの。この日は美容師さんが、三つ編みを5つぐらいつくって
からまとめ髪にしてくださったので、そのまま夜の会食にも出掛けました。
でも終電近くまで八重洲界隈でハシゴして飲んでいたら(ノンアルコールですが)ヘア乱れまくり…汗
やっぱり、きっちりゴムで一つにまとめてから網付バレッタというセルフヘアが手軽で安心です。

【8月28日の装い】東京◇晴れ(湿度低め) / 最低気温27℃ 最高気温34℃

髪は長いのですが、細くてコシがないためボリュームがないのが悩みの種(ノ_-。)
髪型が違うのも新鮮でたまにはいいかな。
きもの カンタービレ♪ きもの カンタービレ♪
砂色地の琉球壁上布に唐花文様のすくい織の夏帯をコーディネート
きもの カンタービレ♪ きもの カンタービレ♪
帯あげは加藤萬、レースの帯〆は龍工房
きもの カンタービレ♪ きもの カンタービレ♪
籠バッグは松枝忍、ぞうりは菱屋カレンブロッソの花緒サンダル
きもの カンタービレ♪ きもの カンタービレ♪
日傘は遊中川×前原光栄商店
きもの カンタービレ♪

今日から天皇皇后両陛下が草津入りされ、草津夏期音楽アカデミー&フェスティバルに
ご臨席されます。今年はじめて訪れておおっ!っと感激したある場所にもご視察される
とのことでしたので、終わられてからご紹介したいと思います(^-^)/

Viewing all 3500 articles
Browse latest View live