台北喜来登大飯店(シェラトン グランデ 台北) / 2015年GW 台湾の旅 その19 のつづき(^-^)/
中華民国総督府。台湾(中華民国)の国家元首が執務を行なう官邸です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今回は見学は申し込んでいなかったので外観のみ。
毎月第二日曜日は見学自由の開放日となっていて、中での写真撮影も可能なのだそう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
日本総督府時代の台湾総督府庁舎がそのままつかわれています。
ちなみに台湾総督府の初代長官は元薩摩藩士の樺山資紀。白州正子の祖父に当たる方。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
庁舎は1919年(大正8年)に完成。日本銀行の建築をした長野宇平治による設計。
長野宇平治が建築に関わった日本橋にある日本銀行は空から見ると「円」になっています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
台湾総督府庁庁舎は日本の「日」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ライトアップされるとさらにまた美しい~♪
Image may be NSFW.
Clik here to view.
※朝香沙都子が写り込んでいない総督府の写真はWikipedia commomsより
後ほど「2015年GW 台湾の旅」のまとめリンクをつくります。
「きものカンタービレ♪」のFacebookページImage may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.
↧
台北に残る日本統治時代の建造物 中華民国総督府 / 2015年GW 台湾の旅 その20
↧