国技館では子供からお年寄りまで気軽に参加できる「夏休み相撲健康体操」が開催中
持ち物は、タオルと飲み物とやる気と元気!で、どなたさまでも参加自由。無料です
初日(7月29日)~千秋楽(8月23日)まで、朝7時半より約30分、平日15日間開催されています。
日本の国技である相撲の稽古には、四股、鉄砲、すり足など代表的な基本動作があります。
それは力士の能力を効率よく引き出すために重心を下腹部の臍下丹田に導いて、背骨を
強く安定させるために工夫されたものだそうです。
その相撲の基本動作の型をお手本として、子どもからお年寄りまで楽しくおこなう事が
できる体操が考案されました。それが「相撲健康体操」です
お相撲さんって身体が柔らかい\(゜□゜)/
取組のはじめの姿勢である、蹲踞の姿勢から土俵入りの型まで12種類の型があって、
お相撲さんと一緒にできるという楽しい企画♪ お子さんがいらっしゃる方にはおススメです
相撲健康体操のしおりとスタンプカード、横綱のクリアファイルと歯ブラシもいただきましたo(^▽^)o
これから頭角をあらわしそうな力士の方々とお話もできるチャンスですよん♪
九月場所の発売日の前日、千秋楽の良い席を確保する為に昨日早朝の国技館にやって
きたのですが、肝心の整理券は…。う~ん( ̄_ ̄ i)
徹夜組がいらしたのかどうかはわかりませんが、朝一番でもこんな感じでした。
【8月2日の装い】東京◇曇り時々晴れ(早朝は涼しかったです!日中の湿度高め)
/ 最低気温23℃ 最高気温29℃
紅型風の染めの絹紅梅に紗の夏帯をコーディネート
こちらは絹紅梅ですので、絹の高級ゆかたなのですが、長襦袢を着て夏きものとして
楽しむことができます。軽くて着心地が良いので1日中着ていても疲れない
おろしたての頃は、空気を含むと広がってしまい提灯のようだったりするのですが、何年
か着ているうちに身体に沿うように馴染んできます。
楊柳の絽の帯あげは渡敬、レースの帯〆は龍工房
絹紅梅にあわせる帯〆は細めの冠組かレース、もしくは三分紐のような軽いものがおススメ
バッグは、八重山ミンサー織、ぞうりは菱屋カレンブロッソの花緒サンダル
桜の樹の柄の絞りの日傘は、遊中川×前原光栄商店
↧
夏休み相撲健康体操 at 国技館 / 紅型風染めの絹紅梅に紗の帯
↧