Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3500

白根山ロープウェイ&コマクサリフト

草津白根山の噴火警戒レベルが、2014年6月に平常のレベル1から火口周辺規制の
レベル2に引き上げられ、火口(湯釜)から1kmの立ち入りが制限されています。

白根山の湯釜とレストハウス付近は立ち入り禁止でしたが、白根火山ロープウェイは動いていました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

山麓駅付近は殺生河原といわれています。まるで月面のよう。
硫化水素が吹き出していて、いわゆる硫黄の臭いが充満しています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

硫黄の臭いは空気よりも重いようで、山頂に近づくほど臭わなくなります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

白根火山ロープウェイは全長2.4km。
殺生河原から草津白根山を結ぶ約15分の空中散歩です♪
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ロープウェイから見る、志賀草津高原ルート。
志賀草津高原ルートは通行止めとなっていましたが、8月23日より開通したようです。
万座ハイウェイはまだ通行止めかも?(交通情報は刻一刻と変わりますのでご確認くださいませ)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

山頂駅です。ここのレストハウスに湯釜ソフトなるものがあったのですが、日頃は食べない
朝食の食べ過ぎで、挑戦できず…。湯釜の緑を熊笹のパウダーからつくっているそうです。
熊笹風味はサッパリしていそう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

さらにコマクサリフトにのって、上を目指します。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ぞうりを落とさないように、足は上げ気味。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

草津白根山は草津町と嬬恋町にまたがる標高2,171mの火山。
湯釜といわれる火山湖と反対側には中央火山の元火口があります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

この山の向こうにある窪みが、湯釜。
昔は近くまで行けましたが、ここ数年立ち入り禁止となっているような…。
美しいエメラルドグリーンの火山湖です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


コマクサリフト山頂駅から1時間弱歩くと、中央火山の元火口があります。
今回はここまで歩かなかったので、2012年8月19日の写真を参考までに。
ここはコマクサの群生地。今年は7月下旬~8月中旬が見頃だったそうです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

他の植物が生息できないような高い山の砂礫の地で美しい花を咲かせる高山植物の女王。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

砂礫の荒れ地に凛と咲くさまは気高く、女王の名に相応しい品格があります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

コマクサの花と葉の色は他の花にない独特の美しさでとても好きImage may be NSFW.
Clik here to view.
ドキドキ

Image may be NSFW.
Clik here to view.


山の天気は変わりやすいのです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

午後からは雨の予報でしたので下山することに…。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

山々の懐に抱かれているかのような草津の街へ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.



「きものカンタービレ♪」のFacebookページImage may be NSFW.
Clik here to view.
矢印
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3500

Trending Articles