Quantcast
Channel: 朝香沙都子オフィシャルブログ「着物ブログ きものカンタービレ♪」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3500

如月の語源 / 皇后陛下の十二単

$
0
0
如月(きさらぎ)となりました。 「如月」の語源は、一番寒いとされるこの時期は、寒さで「衣を更に重ねて着る」ことから「衣更着(きさらぎ)」となったといわれています。※他にも諸説あります重ね着といえば、十二単(五衣唐衣裳)。 現代では宮中での女性の最高礼装です。 色は最上位の白。 皇后陛下が即位礼正殿の儀でお召しになられた十二単。御唐衣には松喰い鶴の丸、御表着はお印であるハマナス。 平安時代は宮仕えする女房の主人に敬意を表した装束でした。女房装束といわれる由縁です。 日本人の色の感性の豊かさは素晴らしいもので、自然界を色を写し取るように、いくつもの色を重ねることで新しい色を生みだすという発想から生まれたのが「かさねの色目」です。 重ね着をする続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3500

Trending Articles