Quantcast
Channel: 朝香沙都子オフィシャルブログ「着物ブログ きものカンタービレ♪」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3500

日本の技 展 at 沖縄県立武道館 前編 / 2019年秋 沖縄の旅 その2

$
0
0
富士山と胡蝶蘭 飛行機とゆいレール / 2019年秋 琉球染織探訪の旅 その1のつづき^^/ 沖縄県立武道館にて開催された「日本の技 体験フェア 〜 ふれてみよう!文化財を守り続けてきた匠たくみの技〜」展へ♬ 文化庁は、文化財の保存のために欠くことのできない伝統的な技術と技能を伝承するため、保存の措置を講ずる必要があるものを「選定保存技術」として選定し、これらの技の保存・伝承を図っています。 1975年(昭和50年)の文化財保護法の改正により「選定保存技術」が設定されました。「日本の技展」は、文化財の保存技術の大切さ、伝承者の養成、文化財の修理、原材料や道具などなど…。現状をより多くの人に理解してもらう目的で、毎年開催されているそうなのですが、パブリシティが今ひとつのようで、あまり認知されていないのが勿体無い…。 体験フェアを銘打っているように、各ブースで体験ができるようになっていました。 ●歌舞伎小道具製作技術保存会●石橋でつかわれる胡蝶 ●歌舞伎衣装製作修理技術保存会●源為朝が琉球へ渡り白縫姫と結ばれて初代琉球王の舜天となるという「椿説弓張月」の装束赤姫の打掛を羽織らせていただきました。重たい…@@; ●日本竹筬技術保存研究会● 「筬」は、織機の経糸を通す櫛状の道具。織機に仕掛けた経糸を整え密度を保ち織り巾を決定し緯糸が打ち込める道をつくるものです。 ジャガード織機や力織機の導入から金筬が主流となり、竹筬は途絶えてしまいましたが、2003年(平成15年)に日本竹筬技術保存研究会続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3500

Trending Articles