Quantcast
Channel: 朝香沙都子オフィシャルブログ「着物ブログ きものカンタービレ♪」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3500

「名物裂と古渡り更紗」展 記者発表会&内覧会 at 静嘉堂文庫美術館

$
0
0
三菱創業一族である岩崎家のコレクションが所蔵されている静嘉堂文庫。 三菱二代目社長の岩崎弥之助(岩崎弥太郎の弟)と四代目社長の岩崎小弥太(弥之助の子)によって1892年(明治25年)に設立されました。 1924年(大正13年)に桜井小太郎の設計によって建てられた、スクラッチタイル貼りの洋館には貴重な史料が所蔵され、紹介による閲覧申請がないと入ることができません。 三菱を創業した岩崎弥太郎はあまり美術品に関心を持たなかったそうですが、弟の弥之助は刀剣、書画、茶道具を愛し、蒐集に力を入れます。弥之助が最初に購入した茶道具は、天下人の間を渡った大名物の唐物茶入である「付藻茄子」と「松本茄子」。 息子である小弥太は中国陶磁器を系統的に蒐集したことでも有名ですが、珠玉の名椀といわれる唐物茶碗の「曜変天目(稲葉天目)」を手に入れます。 1940年(昭和15年)に小弥太は財団法人静嘉堂を創立、1992年(平成4年)には創設100年を記念して美術館が開館しました。 静嘉堂文庫でははじめてとなる染織展「名物裂と古渡り更紗」展が開催中(〜 12月15日まで) 茶人で染織好きなら、このうえなく萌える♡茶道具の着せ替えごっごであり、ファッションショー。 静嘉堂文庫が所蔵する染織品には装束はなく…、表具や茶道具の仕覆が主。それは、渡来の名物裂であり、インドからもたらされた古渡り更紗などです。 茶道具と仕覆が同時展示されるという、見逃せない展覧会となっています。 国宝 大名物 曜変天目(稲葉天目)◇南宋時代(12〜13世紀)徳川家光から春日局へ下賜され子孫の稲葉家に伝わったことから稲葉天目といわれます。小宇宙といわれる瑠璃色に虹がかかったような光彩。紺地二重蔓牡丹唐草文金地続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3500

Trending Articles