Quantcast
Channel: 朝香沙都子オフィシャルブログ「着物ブログ きものカンタービレ♪」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3500

暑苦しくなく秋らしく♬ / 葡萄栗鼠の地紋起こしの小紋に格子柄の帯

$
0
0
10月になりましたが、袷ではなく単衣を着ております。 半衿は塩瀬、長襦袢は楊柳。帯は軽めの袷用。 【10月2日の装い】東京◇晴れ(湿度59%) / 最低気温20℃ 最高気温30℃ 装いは、暑苦しくなく秋らしく。 葡萄栗鼠の地紋起こしの小紋に格子柄の帯をコーディネート 天使と栗鼠が音楽を奏でている刺繍のHANWAYの日傘 葡萄文様は生命と豊穣を象徴するものとされ、古代ギリシャで生まれたといわれています。日本へは奈良時代に葡萄唐草文様としてシルクロードを経て中国から伝来しました。葡萄が栽培されるようになったのは平安時代末期以降のことで、その頃から写実的にも描かれるようになったようです。 葡萄と栗鼠の組み合わせは桃山時代の南蛮漆器に多くみられ、このころから定着し、江戸時代の小袖に葡萄唐草に栗鼠を配した文様がみ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3500

Trending Articles