Quantcast
Channel: 朝香沙都子オフィシャルブログ「着物ブログ きものカンタービレ♪」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3500

「退位及びその期日奉告の儀」 と 「勅使発遣の儀」

$
0
0
天皇の位を受け継ぐことを「践阼(せんそ)」といいます。践阼によって位についたことを公的にすることを「即位」といいます。 この度の「御世がわり」は、憲政史上はじめてのこととなる譲位による「践阼」。江戸時代の第119代光格天皇の「譲国の儀」から約200年ぶりのこととなります。 天皇が崩御した場合の践祚は「諒闇践祚」、譲位の時の践祚は「受禅践祚」と称されます。近年は、譲位及び受禅践祚が制度化されていなかったため、皇室典範の特例事項として、2017年6月に天皇の退位等に関する皇室典範特例法が公布されました。 それによって定められた、第125代天皇今上天皇陛下の「退位の礼」 本日の午前中、退位関連の最初の儀式となる「退位及びその期日奉告の儀」が宮中三殿にて行なわれました。 拝礼を終えられ賢所を退出される今上天皇陛下。※写真は宮内庁提供による共同通信社ニュースより 宮中三殿の賢所(天照大神を祀る)にて拝礼され、お告げ文を読み上げられたのち、皇霊殿(天皇家代々の御霊を祀る)、神殿(天神地祇を祀る)と拝礼されます。 今上天皇の続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3500

Trending Articles