Quantcast
Channel: 朝香沙都子オフィシャルブログ「着物ブログ きものカンタービレ♪」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3500

昭和なコーデで、烏賊カレーとコッペを食す / 菊唐草の型染めの木綿に樹下双獣文の染め帯

$
0
0
「今は茶道の時しか着物を着ないないので、よかったら着てください」っと、ある方よりお譲りいただいた木綿の着物。 大柄の菊唐草の型染めがされたもので、袷仕立て。胴裏と八掛には絹がつけられています。なので足さばきが良い。 きゃー♡ワタクシ好みの大柄。 ずっしりとした木綿の着物は、手で持った時にはその重さで驚くのですが、装着すると身体によく沿って着心地がいいのです。 明日からの旅で着よう〜とコーディネートしたのですが、この荷重は長距離を歩きまわるには向かないと気づき、昨夜のお出掛けにフライングで着ることにしました。 【11月10日の装い】東京◇晴れ後小雨(湿度71%) / 最低気温15℃ 最高気温23℃ 菊唐草の木綿に樹下双獣文の染め帯をコーディネート。この緋色が昭和感をより強くしますが、相性としてはテッパンコーデだと思います。 昭和っぽさは、帯あげと帯〆で軽減。帯あげは西橋はる美の草木染、帯〆は中村正 木立文様の絞りの羽織 ビーズのバッグはジャマンピュエッシュ 向かった先は、麻布にあるガラス工房。ガラス作家がつくる、インド料理がものスッゴク美味しいのです。 続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3500

Trending Articles