Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3500

百貨店呉服売り場のイベント / テラコッタ色信州紬に帯屋捨松のスウェーデン裂文八寸帯

昨日アメヤ横丁付近を歩いたのですが人の多さにビックリしました(@@);;
その後、日本橋三越へ。こちらも人が多かった~。

老舗百貨店のいいところは、その道の超一流の先生方の実演や講演があることでしょうか。
押し売りされることもなく、直接お話を聞くことができて、さらに技も見せていただけます。
きものについて見たい知りたい確かめたいImage may be NSFW.
Clik here to view.
ビックリマーク
のワタクシにとっては、最大のアミューズメントパーク。

小宮康孝先生、康正先生の「江戸小紋展」が開催中(~24日まで)
「江戸小紋」という名称は、初代小宮康助が重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定される
ときに従来の小紋染めと区別するためにつけられたものです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

康正先生から江戸小紋ならではの染めのお話もお聞きすることができました!
染めの匠として知り得た絹の特性について、フィブロインの非結晶領域の吸収性のお話、
糊のお話、うーーーん、まだまだ知らないことばかりっと実感(゚_゚i)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

重要無形文化財保持者である小宮康孝先生の作品。
小宮先生の江戸小紋の最大の魅力はその色。
堅牢度が高く絹本来の光沢を活かした染めを実現するための合成染料をつかった色糊の実用化。
それを可能にしたのは弛まぬ探究心なのだと…。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

絹地で洗える長襦袢や絽のコート地などもつくられています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

数種類の型紙をつかって絵羽文様に染められた訪問着がたくさん展示されていましたImage may be NSFW.
Clik here to view.
目

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小宮康正先生とImage may be NSFW.
Clik here to view.
カメラ

Image may be NSFW.
Clik here to view.


江戸刺繍の竹内功先生による実演(~12月17日まで)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

熟練の技を間近でみることができますImage may be NSFW.
Clik here to view.
目

Image may be NSFW.
Clik here to view.


東京友禅作家の染谷洋先生(~15日まで)
古典的なものからユーモア溢れる作品づくりもされています。
みせていただいた下絵、魅力的なものばかり。提案されるお客様のアイディアも面白いです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


東京には素晴らしい職人がたくさんいる! 素晴らしい~ヾ(@°▽°@)ノ
Image may be NSFW.
Clik here to view.


1階のバッグ売り場では、イギリスのRADLEYフェアーが開催中Image may be NSFW.
Clik here to view.
ドキドキ

偶然通りがかり、お声がけしていただきましたヽ(*'0'*)ツ
Image may be NSFW.
Clik here to view.

「きものカンタービレ♪」にお問い合わせいただくことも多いRADLEY。
昨年の秋、ついに日本に上陸しました。上陸記事はこちら☆ 。 コレクションはこちら☆
Image may be NSFW.
Clik here to view.

昔は直接ロンドンから購入するしか手段がなく、苦労したものです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

RADLEYはきものにも合うと思いますImage may be NSFW.
Clik here to view.
合格

Image may be NSFW.
Clik here to view.


【12月14日の装い】東京◇晴れ / 最低気温5℃ 最高気温11℃

テラコッタ色の信州紬に帯屋捨松のスウェーデン裂文八寸帯をコーディネート。
この色は似合わないと敬遠していたのですが、先日の私らしくない色千總小紋の評判が
思ったより良かったこともあって、袖を通すことに。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

帯屋捨松のスウェーデン裂文はクリスマス文様っぽい。
無地のちりめんの帯あげは加藤萬、帯〆は五嶋組紐。
きものにも水色が入っているので、帯の文様の色とリンクさせました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

合わせやすくしかも軽い八寸帯なので旅先でも重宝しています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

赤、水色、ベージュ系の色あわせはきものの色合わせにはあってもお洋服では少ない。
こういった色づかいがRADLEYがきものに合う要因でしょうか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニットケープはあむあむふわわ。
テラコッタ色は今ひとつ好きになれないので、白いものの分量を多くして散らしています。
似合う似合わないというより、自分らしくない気がして落ちつかない色ってありますよね(・_・;)
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.
きもの カンタービレ♪ Facebookページ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3500

Trending Articles