12月1日の早朝、沖縄へ旅立ちました
空港までのリムジンバスが、師走はじめの道路の大渋滞にひっかかり、どうなることかと…
出発25分前に羽田空港に到着!冷汗ものでしたが、機上の人に。
羽田上空は朝焼けが残っています。
前々よりすっごく楽しみにしていた「ぬぬぬパナパナの八重山勉強会の旅」なのです。
自分の不注意で靭帯損傷の歩行困難となり、皆さまのお荷物になるとは承知していながら、行かないという選択肢はなかった…σ(^_^;) 何とかなるよ~といってくださった浦さんに感謝!
前日の診断でギプスを外すかどうするかも含めて先生と相談しつつ、リハビリ課で松葉杖の猛特訓!しかし、歩き方もぎこちなく、結局、車椅子と松葉杖の旅となりました。
旅することができましたのは、同行してくださった方々のおかげです。足を向けて寝られません!感謝感謝でございますm(_ _ )m
「ぬぬぬパナパナのぬぬ」とは、八重山地方の方言で、ぬぬぬ→布の、パナパナ→端々、ぬぬ→布のこと。糸を績み染め織りあげるつくり手と、そのぬぬ(布)を纏う人のハシとハシをつなぐという想いが込められています。
今回の旅は、ぬぬぬパナパナの講師陣の勉強会。当初は宮古島集合で八重山諸島を巡る予定だったのですが、那覇の沖縄県立博物館で開催される「城間びんがた 三代継承展」の初日とシンポジウムにあわせて、那覇集合となりました。
まずは、沖縄県立美術館のカフェ茶花にて、タロイモ入りチーズケーキと花茶。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
【12月1日の装い】
東京◇晴れ(湿度38%) / 最低気温6℃ 最高気温16℃
東京を出発するときには雨コートとウールのストールを着用していました。
那覇◇曇り(湿度68%) / 最低気温20℃ 最高気温26℃
那覇空港に下り立った時から蒸し暑かった!
12月の沖縄での装い…。7つの島を巡るこの旅のきものの準備は悩ましかっです。
沖縄の今年の秋は暑かったそうで、現地では11月中もクーラーをつかっていたとのこと。きものの難点は何といっても着脱ができないことですので、旅行中は基本的に単衣で通しました。そして、松葉杖なので傘がさせない!雨コートは必須です。
黒地の米琉に城間栄順の梅に塔の文様の紅型帯をコーディネート。
沖縄で米沢琉球というのはどうかな…っと思わないでもないのですが、違和感なく着ることができるので私的には好きな装いです。帯は城間びんがた継承展にあわせて、城間栄順の帯を里帰り~♪
「きものカンタービレ♪」にとって必須のカメラは首から下げられるストラップを。沖縄を意識して花織風です。バッグは肩からかけられるジャマン•ピュエッシュのショルダーバッグ。寒さ対策に持参したショールはぬぬぬパナパナの濱野太郎のウールストール。
首から色々さがっているとオタクっぽさが増します(゚_゚i)
つづきます(^-^)/
「きものカンタービレ♪」のFacebookページ
↧
きもので松葉杖の旅 那覇へ! 米琉に城間栄順の紅型帯 / ぬぬぬパナパナ八重山勉強会の旅 その1
↧